半永久工事中ですナ( ̄ー ̄)
と自分でも思い始めていた美術コーナーを
6年ぶりに更新しました。
趣味で気晴らしに描いている絵のコーナーです。
興味のある方はこちらからどーぞ。(webギャラリー をクリックしてね)
↓
http://www4.ocn.ne.jp/~rin2000/
この勢いで韓国語苦戦中のページも作ろうかと
ほんの一瞬、考えました。
がハングルを表示させる方法など…
いろいろと面倒そうなので10秒後に却下。
手芸コーナー更新も考えましたが
新作が一つもないので2秒後に却下。
ま、そのうちね。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
◎昨日の晩ごはん
・湯豆腐(真ん中の黒いのが醤油にねぎと削りぶしを混ぜたもの)
・コールスローサラダ(オリーブオイルとポン酢で和えただけ)
・さごしのマヨ焼き(玉ねぎのマヨ和えをのせて焼いた。塩こしょうもふりふり)
・切干大根の炒めナムル
透明感はアクリル絵の具の特性を生かしているからだね
「アクアリウム」は葛西臨海公園の大水槽を彷彿とさせるね。人影のシルエットがあったかい!
「湖上の花」の水面がいいなぁ
「月の吐息」 なるほど・・ ハワイのような夜の海 ラッセンを思い出したよ
素敵な絵をありがとう
りんちゃんの気持ちの純粋さと透明感が際立っているね
嬉しい感想ありがと~
なぜなんだろう?
昼間のように明るい絵じゃなくて、
暗い中にも明かりがあってほっとする
…って絵ばっかり描きたくなるのよ。
怖い中にもおもしろさ…とか
透明感か~
気づかなかった~(笑)
未来ちゃんの感想を読んで
またまたアイデアが浮かびました
よし!次の絵はアレでいこう~
波が・・・すごい 迫力あるし遠近感がすごくでてるよ~
私は絵のセンスが全くなくて(;_;) こんなに思うままに描けたらいいだろうなあ
入選してるのよね さすがだわ まじお世辞じゃなくてほんとりんちゃんの才能にびっくり!
まだまだ思うように描けなくて
…特にピッコロが…(笑)
なんで同じ顔が二つと描けないのかなぁ。
入選なんてとんでもないない
ローカルの、とある作品展に参加しただけ
で、絵画教室に通ってみたいなぁ
と思ってるんだけど、なかなか行動に移せなくてねぇ(^_^;)