今の時期、欲しいものがあっても
(ま、いっか… 息子が卒業してからで)
なんてことがよくあります。
…でも、テニプリ(コミック)だけは別。
これは自分へのささやかなごほうびです。
少しずつ『テニスの王子様』コミック(390円+税)を買い集めていると
本屋さんが
「このマンガ、面白いですか?
どんな話です? 恋愛もの?
うちの子供にもテニスやらせてみたいと思ってて」
と興味津々。
そーよ。チミも興味持ってね
「これってアニメもありますよね?
あ!もう終わりましたっけ?
今から見ても遅くない?」と店員さん。正確には若いお母さん。
本当に知りたそうだったので
「アニメはまだやってますよ。
確か今45話が終わったところ。
阿久津と対戦中で…
南次郎が“おもしろくなってきやがった”
ってわくわくしてるとこね。
最初のシリーズでいうと
178話まであるのでまだまだ遅くないわ。
できるなら全国大会シリーズも
一気に放送してほしいんだけど無理かしらねぇ…
全国大会の見どころは菊丸よ。
あ、リョーマと不二は当然だけど。
最終決戦の“王子様VS神の子”(アニメのほう)は
もう何回も観たけど永久保存決定よ~
だって金ちゃんもリョーマも
めっちゃくちゃかわいいんだも~ん
あ~できるならサントラも欲しいわ~
リョーマが阿久津と対戦するとこと
真田と対戦するときのBGMがたまりましぇん。
あなたも絶対はまると思うわ!
…あ、息子さんの方ね(^^ゞ」
と言いたいところだったけど
ぐぐぐっとこらえて、ひとことだけ伝えました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ある日の素朴な晩ごはん
・カレイの煮付け
・きのこのお味噌汁
・青菜とあげの煮物
・酢のもの(つくね芋、きゅうり、おろしたきゅうり)
ある日の大皿盛り晩ごはん(3人分)
・春雨サラダ
・カレーリゾット
・豆腐&野菜炒め
・うさぎりんご