病名などあまり詳しいことは書きませんが
現在、入院中の娘の世話でここのところドタバタしています。
手術での大量出血の可能性に備えて
1200ccの貯血をするために一か月ほど前から通院していたのですが
貧血ということもあり、頑張っても500ccしか貯められませんでした。
「万が一のときは血液バンクがあるからどうにかなるじゃろう」
と言われていたけど手術の間じゅうドキドキドキドキ…
でもありがたいことに命にかかわるほどの出血もなく
(昨日の)手術は無事成功しました 6時間ほどかかりましたが
神様、仏様、ジェット・リーさま、病院の皆様
本当にありがとうという気持ちでいっっっぱいです。
現在、痛み止めがきつくて胃にきてしまい
まだおもゆもプリンも一切受けつけないことや、
人工呼吸器をしていたためにのどが痛くて
今も喋れない(声が出ない)など…
苦痛にゆがむ娘の表情を見ていると
親としてはまだ心配の種は尽きません。
「でも若いから食欲さえ戻りゃあすさまじいほどの回復力を見せるで」
と△△先生もおっしゃいました
△△先生からは手術前に
「ろっ骨を1本取ってそれを使って
あんなところやこんなところに移植して
その後あーしてこーしてこねんことするんじゃ」
と岡山弁まじりの説明を受けていました。
自分の骨を取って別の骨に移植?
…そういえば娘は2年ほど前にも
似たような手術(骨の移植)をしたんだっけ
なんで骨の移植ばかり?
しかも、なんでダイワハウス…いや違った
なんで家族のうち母親の私ではなくて娘にばかり集中するの?
一瞬、そんな考えもよぎりましたが
いやいやいやいや 違う違う!そーじゃない!
前向きで行こう
前回も今回も間一髪で救われたわけだから
愚痴る前に感謝しないとね
そーいえば江原さんも「病気はありがたいメッセージ」とか言ってたっけ。
ま、客観的に考えても やっぱり負の思いは払拭しないとね。
毎日、笑顔で過ごさないとネ。
落ち着いたら 録画していた今日の「テニスの王子様」も見ないと…
今週の「ゴンゾウ」も見ないと…
チ・ジニ出演の ミス・キムの10億がどーのーこーの ってヤツも見ないと…
ありがとうございます。
手術をして4日目、
いまだに喋ることができませんが
どうにかがんばっているようです。
下呂と高山の日本らしい町並を眺めていると
芯から癒されますね。
>かとぺーちゃん
ありがとう。娘は胃腸が弱くて
前回の入院のときは、まる6日間流動食さえ受付けなくてね。
今回も3日間、口からは何も受付けなかったので
はらはらしてたけど
今朝行ったらゼリーを大匙1ほど食べたとのこと。
ほっっっとしました。
そうじゃ~若いんだから回復は早いぞ!
大変な思いを何度もしてそのたびにいい結果が出てるんだからちゃんと娘さんを守ってくれる何かがあるんだよ
りんちゃんも心配しすぎて胃をやられないように。
って心配するなと言っても無理だろうけど・・・ガッツじゃー
http://kwne.jp/~asahana/tophana/fl08hida09.jpg