この休日にカーボン・ブレードのVテール・リンケージを作る事にしました。そこで材料チェック、必要な3ミリ径のパイプが何処を探しても見つからないので名駅東急ハンズへ。ステンレス、真鍮、アルミ等物色、ついでにバラストのスペース調整用に15ミリ径のバルサ丸棒も。早速材料が揃った所で先ずは使えそうなボールリンクは?同じだと思っていた種類でもねじの長さが違っていたり、高さも微妙に違いました。そして真鍮製の長い物に決定。オリエント製のボールリンクですが詳細は不明。リューターでねじの部分をくわえ、ナットの部分を削り落とします。ついでにその上の太い部分も内径2ミリの真鍮パイプに入るようテーパーに削ります。パイプに押し込んで、太さが良ければねじ山の部分をカットして金槌で圧入!一発勝負です。真鍮は意外と柔らかいのでボール部分を変形させない程度の力でもしっかり食い込みます。次にテトラ製ロッド・アジャスターの残ったピアノ線を差し込み、ペンチで必要な角度に曲げます(約120度)。ピアノ線は1.8ミリですからパイプの中でちょっと余裕ありすぎですが、角度や位置の調整が済み、尾翼に取り付ける前にこの隙間へ瞬間を流し込みます。
Recent Entries
- Percival "Mew Gull" No.2
- Percival "Mew Gull" No.1
- あけましておめでとうございます
- New display models
- Waco E 24th Anniversary
- Nieuport Type XI 1914 No.7
- Nieuport Type XI 1914 No.6
- Nieuport Type XI 1914 No.5
- Nieuport Type XI 1914 No.4
- Nieuport Type XI 1914 No.3
- Nieuport Type XI 1914 No.2
- Nieuport Type XI 1914 No.1
- "THE GEE BEDE 4" Bill Hannan
- PHANTOM FLASH II "Chameleon" vol.2
- PHANTOM FLASH II "Chameleon" vol.1
- North American F-100 Super Sabre 2
- North American F-100 Super Sabre
- One day in June before the rainy season
- One day in June before the rainy season
- One day in May No.4
Back Numbers
Categories
- PEANUT SCALE MODELS(665)
- RC-SLOPE GLIDERS(37)
- SNAP SHOTS(79)
- TRAVEL(0)
- HDR PHOTOS(2)