Peanut scale.....fly above the rest!

伝説のピーナッツ・スケール
原始的?もしかしてハイテク?な、ゴム動力スケールモデル

Mauboussin Hemiptere Type40 (4)

2013-10-11 | PEANUT SCALE MODELS

20131010a 

ノーズ・ソケット作る前にコックピットのバルサ・プランクをしちゃいます。0.4mm程に薄くしてから水で濡らし、曲面にあわせて乾燥させておきます。カタチが決まったら前後長を決めてはめ込んでいきます。短すぎると「アウト」ですからギリギリのところで埋め込んでいきます。指先で触ってみてほんのり段がついていればOK、あとは磨けば終了です。

20131010b

コックピットのアウトラインを図面からコピーしたらカットします。プランクしたのにほとんどの部分はカットされてしまいそう・・・

20131010c

切り口をなめらかにサンディングしたら、残る作業はノーズ・ソケットだっだっだっ!

20131011a

分厚いバルサブロックが手元にありませんから、ソフトバルサの3枚合わせ。瞬間を使わずデューコ・セメントで貼りつけてみましたが、接着力もサンディングも問題なし。

20131011b

採寸だけは真面目に、でも削りだしたらラインはどんどん消えていきますから空想の世界。荒削りが終わったら胴体に直づけ、そこからもう一度細かな仕上げをしちゃいます。

20131011c

うん、これでかなり軽くなった予感・・・予感ですよ、予感。

20131011d

削り出す前は1グラム近くありましたからね、気分はどん底ですよ。

20131012b

先に完成した胴体がおよそ1グラムですもん!

20131012a_2

それでもまだこんなにありまする。後ろにはめ込み部分を接着したら、あとは削り倒すだけ。0.3グラム程度になったら許そう。

20131012c

現物合わせではめ込み部分を作り、接着したら何度もはめ込み堅さを調整します。

20131012d

先ずはエアー・インテークからガシガシ削ります。前から後ろからヤスリ攻撃です。

20131012e

次はリューターを使って光が透けるところ迄薄く削ります。今夜はここまで・・・もうギブアップ。

20131012f

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Mauboussin Hemiptere Type40... | TOP | Mauboussin Hemiptere Type40... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | PEANUT SCALE MODELS