Engine to the fuselage!
いよいよ合体・・・
そして待ちに待ったその日が来ました。位置を確認したら恐る恐る胴体に穴を開け、エンジンの雰囲気をみてみます。
「グァーン!ノーズソケットのピンに当たりそう、いや当たってますよ」 何事も無かったように冷静を装いトンネルを長穴にし、エンジンの位置が完全に決まったらもう一度穴の修正をします。
左右シリンダーのオフセット、高さを決めたらもう目を閉じて瞬間を流すだけ・・・これ以上もこれ以下も無く、ここしかない場所へ気が変わらないうちに取り付けます。
シリンダー内部は接着前限界まで削りましたよ、気休めですが。
そして少しは締まった感じになってきました。ちょっと胴体に小細工をしたら今度は最後の大物主翼を取り付けます。
胴体の半分以上はこの主翼で見えなくなってしまいます、もう自己満足の世界です!
胴体上部が見られる最後のショットかもしれませんネ・・・