【ステーキ漂流記season3】
今季14軒目(新規346軒目)「ビリー・ザ・キッド 日暮里店」(日暮里)
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
安定のビリー‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼
「ビリー・ザ・キッド」のテキサス・ステーキはどの店舗に行っても美味いのぉ~~~~~!
午後に遅いランチを銀座のデパートのイタリアンで取り、そこですっとこどっこいな牛フィレのタリアータを食ったわけさ。気分悪いよね~~~~。
しかも、その後も所用で映画観れないし。
流れが悪い。
そんな流れと、この間の「談話室 ニュー・トーキョー」でいまいちなイメージがある日暮里にリベンジをしに日暮里の「ビリー・ザ・キッド」に行くことにした。
ビリーなら大丈夫っしょ。
けど、万が一、日暮里のビリーがダメなビリーの可能性もある。
どうなんだろう?
日暮里で降り、さっそくビリーへ。
おお、日暮里のビリー、ちょっと大きいね。
中に入ると……ん、満席?
いや、カウンター席が空いてた。ギリギリセーフ。
席に着き、すかさずテキサスステーキとジョッキワイン(ロゼ)を頼む。
それにしても、オープン1時間ぐらいで9割の入り。大人気ですな、日暮里のビリー。カウンターも満席。ちょっと遅かったらアウトだったね。
って考えたらステーキ配膳。
デカいね、400g。
ミディアムレアのレア具合がまた良い。
まず、一口。
「あうっ!」と思わず声が漏れる(笑)。
美味いな~~、ビリーのテキサスステーキ!
何もつけずに食べても美味い。微かに塩・胡椒。下拵えばっちり。
二口目もザクザク切り食う。
三口目でおろしニンニクを使う。
ウマッ‼‼‼‼
ライスをさっさと片付けて、肉を堪能。
肉をザクザク切り、ガツガツ食う、ステーキらしいステーキ!
日暮里店、というよりも「ビリー・ザ・キッド」の平均点だね。
【ステーキ漂流記】はちょっとビリーを贔屓にしているから、近々デンジャーにも行かないとアカンかな。ヒーローズとかリベラもね。
安定のビリー‼‼‼‼
久しぶりのビリーで満足、満足!
総合:★★★★★
素材:★★★★
グリル:★★★★★
タレ:ない
下拵え:★★★★★
付け合わせ:★★★★
雰囲気:★★★★
リーズナブル:★★★★
最新の画像[もっと見る]
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます