goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

民進 野田幹事長が辞意表明 蓮舫代表は衆院選で立候補へ

2017-07-25 20:36:22 | ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170725/k10011074181000.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日報問題で閉会中審査へ 自・民、監察結果公表後で合意

2017-07-25 20:01:07 | ニュース
日報問題で閉会中審査へ 自・民、監察結果公表後で合意

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】首相釈明「構造改革特区と取り違え」

2017-07-25 15:43:22 | ニュース
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK7T2V52K7TUTFK004.html

以前愛媛、加計のペアで申請されたのを今治市で申請されたら事業主体は不明でも気にしないで通用すると思っているのが非常識です。
ただ、悲惨なのは庇う話の出来る人間も限られ、マスコミによる新証拠と矛盾で説明も窮地なのかと思います。
依頼が無く、指示が無ければ疑わしくないかと言えばそうでもなく、例えば森友のように軍政復古調の教育を掲げるような仲だと困ります。
例の政治資金が何故加計学園の関係者が集金して東京まで運んだかが分かったのですが、支部を学校内に生徒に影響しないとは言え間借りするのもなんかと思います。
普通、関係する建屋の住所が使うなど配慮するものだと…。
結果を早く出せば評価される話と慎重に意見調整や状況把握、対策への強調など関係者と協議して進めた方が良いものもあるのでしょう。
鳥インフルエンザや口蹄疫などは遺伝子レベルの研究が優先で経済的な刺激は後回しでも良かったのかもしれません。

しかし、頑固に資料を出さない閣僚や官僚の姿勢では通用しないのは勿論ですが、それなのにマスコミにはメモを見せてタレ込むのは困った感覚の人達です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒアリ防除で専門家会議=効果的対策を聴取-環境省

2017-07-25 15:31:34 | ニュース
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017072500528&g=soc

ネットだといろんな見方があるのですが、
スタンダードな駆除方法を標準化して
被害を出さないように出来れば良いのですが。
それで駆除に成功してヒアリの繁殖を防げればなおいいのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲田氏への「報告」示す直筆メモを入手

2017-07-25 15:29:08 | ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170725-00000230-fnn-pol

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする