johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

焦点:人民元国際化に復活の兆し、外貨準備組み入れも追い風

2018-01-28 21:50:11 | ニュース
https://jp.reuters.com/article/china-yuan-internationalisation-idJPKBN1FE079

人民元建の取引はやはり心配です。
まだ、他の通貨の方がいいと考えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国防費、7%超の増額要求へ…軍の再建進める

2018-01-28 21:45:53 | ニュース
http://sp.yomiuri.co.jp/world/20180127-OYT1T50114.html

最近の米軍ヘリの事故を見るとどうしてこうもダメなのかと思うのですが、反面軍縮を民主党の時にしてしまった事が大きいのかとそして共和党でまた復活させているのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JT社長 加熱式たばこで攻勢

2018-01-28 08:17:22 | ニュース
https://mainichi.jp/articles/20180128/k00/00m/020/115000c

>JTは国内シェアや順位を明らかにしていないが、先行して全国販売している海外勢の競合商品に出遅れている。

検索してみると

加熱式たばこで大きく出遅れたJTの「焦燥」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51269?page=2
>フィリップモリスは2016年4月からアイコスの本格的な販売を開始しているが、
>国内販売台数はすでに300万台を突破し、国内のたばこ市場で3.5%のシェアがあるとしている。
>日本の喫煙人口は約2000万人なので、単純計算では喫煙者の15%がすでにアイコスを購入している計算だ。

そんな折、更に下記のようなニュースも出ています。

加熱式たばこも規制…受動喫煙対策強化の改正案
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0128/ym_180128_2953528361.html

内憂外患の状況で舵取りは難しいでしょうね。
また、たばこ以外で伸びてくれないかと思ってしまうのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辺野古移設が最大争点 名護市長選きょう告示 稲嶺、渡具知氏一騎打ちへ

2018-01-28 08:12:08 | ニュース
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-654659.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急車装い爆発、アフガンで95人死亡 タリバーン声明

2018-01-28 07:50:07 | ニュース
https://www.asahi.com/articles/ASL1W636QL1WUHBI01T.html

> カブールでは20日夜、政府要人や外国人が利用する高級ホテル「インターコンチネンタルホテル」が襲撃を受け、
>宿泊客ら少なくとも22人が死亡したばかり。その際もタリバーンが犯行声明を出していた。

>タリバーンや過激派組織「イスラム国」(IS)が勢力を広げる同国では、
省庁や治安機関、銀行、礼拝所、ホテルなど人が多く集まる場所を狙った自爆テロや戦闘が日に70件ほど起きている。
>駐留米軍がアフガン当局を後方支援しているが、訓練不足などで失地が続き、
アフガン当局の力が及ぶのは国土の6割程度にとどまっている。

アメリカの政策で一番困難を極めている案件の一つかと思います。
オバマ政権の時でさえもこのようなテロとの戦いが続いていました。
更に問題はブッシュ政権が『不朽の自由作戦』で始めた事に由来する訳です。

2001年から既に17年経過しても事態は悪化しているとしか思えません。
心理的に複雑なのはアフガンの幸福になる程アメリカが軍を投入できる訳で無い点です。
言い方は酷いのですが、中途半端に関与して反感からテロを拡大させていないのか気になります。

またタリバンもアフガン国民にとって幸福でもないテロを遣っているので良いのかです。
過激派組織「イスラム国」(IS)のように海外勢を含む連中が好き勝手するのを助けてしまっていないかです。

古い体質に戻せるといまだに信じているのは同じ国民を不幸にするだけなのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする