johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

IMF「日本は財政再建を先送りせず いま始めるべき」

2025-02-08 10:25:00 | その他気になった事

【NHK】IMF=国際通貨基金は、日本経済についておよそ30年ぶりとなるインフレ率の上昇や賃金の伸びが見られるとした一方、多額の公…



正論なんだが、これを実施すると経済的に詰まるのは明確なのかと思います。
財政再建を名目に減税をしたくない財務省の発言と酷似している点で互いに話し合っている可能性は高いのかと思います。
金利を上げる方向に動いているようなのですが、国債の償還には不利です。
また、景気にも悪影響です。
日本の代表的な指数が大企業に近い値で実際の経済は残り9割の人達でとてもインフレ環境で上手く賃金上昇させられません。
更に実質賃金は下降気味ですから、個人消費も伸びません。
それなのに健全化と称してPB黒字化をしようとすれば確実に社会的に詰みます。

そうでなくとも一部では混乱と言うか、外国人犯罪の不起訴と言うとんでもない状況です。
このままだと財政の健全化どころか日本もアメリカ並みに国際機関への支出が困難になります。

日本の財政の問題を大きく悪くしているのは10%近い外国人でその社会保険料の問題すら片付いていません。
IMFが本気ならその事について中国などに問うて自国で治療させたり、または国家補償するなどさせたりして解決するのが現実的な道です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポピュリズム的な大衆の反応... | トップ | 対米投資150兆円に引き上げ ... »

コメントを投稿