johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

国際捕鯨委員会「破産の恐れ」 3年前に日本脱退、本部建物の売却も

2022-10-15 15:11:00 | ニュース

国際捕鯨委員会「破産の恐れ」 3年前に日本脱退、本部建物の売却も:朝日新聞デジタル

国際捕鯨委員会「破産の恐れ」 3年前に日本脱退、本部建物の売却も:朝日新聞デジタル

 国際捕鯨委員会(IWC)の総会が13日、スロベニアのポルトロージュで始まった。2019年に日本が脱退して以降、対面形式での開催は初めて。捕鯨の規制についての議論は低調と...

朝日新聞デジタル

 
気晴らしなのか、Twitterでこれに対して捕鯨反対で鯨の資源を守ろうとしない非捕鯨国の態度を非難しているものが目立ちます。
事実はそうですが、日本で消費される鯨の量を考えると日本国内の鯨の捕獲も調整しないといけないのかと思いました。

理解して貰えない以上、仕方ない事とは言え捕鯨国は参加しなくなって参加国は捕鯨禁止ですから。

ただ、経済性を理由に撤退する国もあります。

世界3大捕鯨国のアイスランド、経済性を理由にクジラ漁廃止するか

[アニマルピープル] 漁業相、地元紙に寄稿…日本の商業捕鯨で輸出に打撃、鯨観光は急増

 

伝統文化、食文化などは絶やしたくないのでしょう。
また、環境保護団体に屈したようには取られたくないのも感情的には有るのかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国旅行支援開始後初めての週末 各地の観光地にぎわう

2022-10-15 13:50:00 | ニュース

全国旅行支援開始後初めての週末 各地の観光地にぎわう | NHK

全国旅行支援開始後初めての週末 各地の観光地にぎわう | NHK

【NHK】政府の新たな観光需要の喚起策「全国旅行支援」が始まってから初めての週末を迎えました。京都市の観光地は天候にも恵まれ、大勢…

NHKニュース

 
理由1
水際対策きょうから大幅緩和 入国上限撤廃 個人旅行も解禁 | NHK

水際対策きょうから大幅緩和 入国上限撤廃 個人旅行も解禁 | NHK

【NHK】新型コロナウイルスの水際対策が11日から大幅に緩和されます。入国者数の上限が撤廃され、個人の外国人旅行客の入国も解禁され…

NHK NEWS WEB

 
理由2

全国旅行支援予約停止相次ぐ 国土交通相「十分な予算を確保」 | NHK

全国旅行支援予約停止相次ぐ 国土交通相「十分な予算を確保」 | NHK

【NHK】今週から始まった国の観光需要の喚起策「全国旅行支援」で、旅行会社などで予約の停止が相次いだことについて、斉藤国土交通大臣…

NHK NEWS WEB

 
海外からも国内からも押し寄せているのでしょうから、もっともです。
ただ、国内は支援がなくなった後が心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立教大が55年ぶり出場権大東大など10校決まる箱根駅伝予選会

2022-10-15 13:41:00 | ニュース




第99回東京箱根間往復大学駅伝競走に参加する大学は次の通り。

▽シード校10校 青学大、順大、駒大、東洋大、東京国際大、中大、創価大、國學院大、帝京大、法大

▽予選会突破10校 大東大、明大、城西大、早大、日体大、立大、山梨学院大、専大、東海大、国士舘大、

他に関東学連選抜が出場する。

その他詳細は下記を参照してください。

箱根駅伝 2023 予選会 結果・速報(リザルト)

箱根駅伝 2023 予選会 結果・速報(リザルト)

第99回 東京箱根間往復大学駅伝予選会(2022年10月15日)予選の出場選手はこちら本戦のリザルトはこちらimg via: 箱根駅伝公式Webサイト | 読売新聞社第99回 東京箱根間往復大...

ほぼニートの資格取得日記(マラソン編)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ経済 長期金利4%台 1$=148.86 NY株400$超安

2022-10-15 09:28:00 | ニュース



インフレで高金利、日米金利差からの円安、株価安などのニュースが入って心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする