有吉弘行 ベビーカー利用で〝トラブル〟に舌打ち「いや、お前降りろよ」(東スポWEB)
この記事に対する反応を見ようとXで検索したら、
他の人の投稿も?状態かと
これだけだと判断できんな。
どういう状況だ?
行動に自由がきく側が子供連れとか、ご老人に余裕を持って対応してくださいってするのって好ましいことだと思うが。
それに対しての返信
有吉は世間の人々へのモラハラがひどい。
前に喫茶店で長居するなとか言ってたし。
ベビーカーの人が乗れるならベビーカー優先でも降りる必要はないんだし、喫茶店で長居してもいいんだよ。
喫茶店は席料込みの価格なんだから。
下記の投稿を見て薄っすら理解したのは
自分がベビーカーを押して入るのを開ボタンを押してあげていたほんの少しの時間に苛立ったように見えます。
ベビーカー優先する電車やバスも意味分からんわ。昔は抱っこやおんぶが常識だったんだから公共交通なんだからベビーカーはたためと。バリアフリー甘え。
他にも
有吉弘行 ベビーカー利用で〝トラブル〟に舌打ち「いや、お前降りろよ」(東スポWEB)
車椅子ユーザー、車椅子ドライバーが日々思う気持ち。双子ちゃん、三つ子ちゃんならもっと大変だろうから譲り合い助け合いがもっと良くなると良いですね。
これらから判断すると開ボタンを押しててくれた人が居ない方が入りやすいくらい狭いベビーカー専用のエレベーターなのでしょうか?
しかし下記のようだとすれば
「元気な若者」で非常に混みあっていた
つまり、有吉弘行氏はベビーカー優先なら親切な人は降りろと言う発想なんですね。
普段、周囲にそんな人が居ないので頭が追い付きませんでした。
批判を気にしたのでしょう、Yahoo!にはコメント欄がなく東スポとは言え、コタツ記事だとしてもあまりにニュアンスが伝わらないし、誤解される恐れが高いのでは?
ごめんなさい、書いていて気づきはしましたが、この記事自体本来は下記のような話をしているのでしょうけど伝わらないのです。
ベビーカー優先って、びっくりするくらい、降りて譲る人いない。
勿論、記事に起した時点での伝わると思うのもあるのでしょうけど、おそらく普通なら話すか迷う優先される側の『ベビーカー優先だ』みたいな心理で有吉弘行氏だからまだ仕方ないなぁで済むだけかと思います。
つまり、簡単な話乗りたいので降りて貰えませんか?が言い難い社会なんですよ。
その愚痴を公共のラジオで言うとなれば、普通ではない感じがします。
老害と言うのなら、それはこの事を説教したらそうでしょうけど、本人がベビーカーを押す親なのだからそれは違うのでしょうけど。
難しいのはモラハラにならないで理解して貰えて、しかもベビーカー優先で乗っている事の方が間違っている自覚とか難しいですね。
ちょっと間違うと注意されるのでも怒り出すような感じのルール自体が下手な施設の状況なのでしょうね。
そもそもベビーカー優先なんて言える程に余裕なんてない筈なのにそうしないといけない社会的にイメージ優先が為す問題なのでしょうけど。
明確なのは他でも同様の事はあって、これがルール化されないのが社会的に育児の大変さを減らせないのが現状です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます