全国で感染した人のどのくらいが入院しているのかと思い、グラフを書こうとしたら、とんでもない事になりました。
その結果が下記のグラフです。
その前に厚労省の値のままにプロットしたのが下記のグラフです。
お分かりいただけますでしょうか?
入院者数はその時の数なので日々新規どうなっているのか分かりません。
感染者数の上がり方よりは急なのは分かるのですが。
そこで前日差の増減をプロットしたのが上です。
つまり、本来なら先月20日頃までのように追従して上がるのかと思います。
ところが、その後波打っています。
自宅療養が1月24日から施行されたのでその後そちらに回っている人も増えています。
昨日の時点で東京都で9万人いるそうです。
地方自治体の状況や対象者の環境とは無関係に水際対策や緊急事態宣言の適用の可否の判断が独り歩きしているように見えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます