2001年に起きた明石花火大会歩道橋事故から21年経過したものの今78歳なら当時は57歳で記憶もしっかりしていたのでは?
その様子を実際に解説していました。
駅から出て来る人と引き返す人が居るだけでも方向が違うんですよね。
日本でも幾らエスカレーターは走らないと言ってもそう言う人は無くなりません。
おそらく、もっと詳細な話が出て来るのかと思われます。
満員電車並みに混雑しているだけで昔はそんなの当たり前にあった光景です。
ただ、普通に例えば駅で規制するとか、日本人は特に並ぶとか苦にしない人が多くコミケなどはまさに同規模でも整然と行動させますよね。
一応、渋谷への心配をする人もいて行くな!とか言っているし、行っても慎重にと言っています。
必要なコメントは「私には分からない」ではなく、日本国内のハロウィンの問題を素直に受け止めて安全への話をするべきですよね。