EEKの紀行 春夏秋冬

紀行&散策を画像を交えた紹介です

東雲女子大学・短期大学 クリスマス・ツリー 点灯式

2013年11月30日 | 伊予松山歴史散策
一昨日(11月28日)松山市桑原町にある東雲女子短期大学準教授から上記の点灯式が開催されると連絡を受け撮影に行ってきた。
この所松山は、寒気が厳しく一昨日(28日)松山市は初雪があり、11月での初雪観測は、昭和53年以来の35年振り、平年よりも23日、昨年より14日早かった。
さて、東雲女子大学の中庭にあるクリスマス・ツリーは大学中庭にある10メートルの大樹に、約7,000球のLEDイルミネーションが電飾された。
昨年は点灯式には全部の電飾に点灯できず不成功であったが、今年は完全点灯が出来た。

点灯式典は午後6時30分から聖歌隊による賛美歌斉唱で始まり、宗教主事の山本さんから招きの言葉があり、「未だ東北震災は復興の最中、被災された皆さんは厳しい師走を迎えられる、早期の復興をお祈りしましょう」そして主の道を備えるために・・のお話があり、再び賛美歌を斉唱の中、クリスマスツリーに点灯された。
大勢の市民が点灯式典に参加され大学から暖かい飲み物の振る舞いがあった。
今夜の松山は気温が低く12月下旬の夜であった。
参加した市民はツリーを楽しげに見学して三々五々帰っていった。
クリスマスツリーの点灯は、今日から4週間点灯されるそうです。

画像は、昨晩開催された松山東雲学園桑原キャンパスのクリスマスツリーの点灯で、松山市恒例の風物詩となっている。


東雲女子大学・短期大学 クリスマス・ツリー 点灯式にあたり山本宗教主事は・・式典中はストロボ撮影はしないようにと注意。
午後6時30分に聖歌隊が登場し聖歌を斉唱し、山本宗教主事が挨拶。
いよいよ点灯式典が始まった。


松山東雲学園桑原キャンパスでいよいよ「クリスマス・ツリー点灯式」開始、東雲女子大学の聖歌隊の賛美歌斉唱。


学園中庭に大勢の市民がクリスマス・ツリー点灯式を楽しみに集まって来た。
この夜は冷え込みが厳しかった。


午後6時30分過ぎにクリスマス・ツリー点灯、賛美歌233(高く戸を挙げよ)を参加者全員で合唱。聖歌斉唱の中、大学中庭にある10メートルの大樹に、約7,000球のイルミネーショのツリーに点灯、一斉に拍手が沸いた。


クリスマス・ツリー点灯式次第。


大きな木にLED7,000個が電飾され点灯。樹は、桑原キャンパス創設時に植えられた針葉樹の記念樹で、49年前にここに東雲女子短期大学が創設された時に植樹されたと知人の準教授から説明を受けた。


参加した市民たちが思い思いに記念の写真を撮っていた。


此方は参加した家族で記念写真。


今年はこんな電飾も飾られていた。


若い家族連れでクリスマス・ツリーを楽しんでいた。


クリスマス・ツリー点灯式に使われたローソクと、クリスマス・ツリーを楽しむ参加者達。


知人の助教授と会話しながらシャッターを押した。
東雲学園は、幼稚園から大学まで総合学園で、中学・高校(女子学園)のキャンパスは、秋山兄弟生誕地の直ぐ傍にあり、藩政時代伊予松山藩家老の屋敷跡である。明治19年四国で最初の女子校として創立。そのごプロテスタント系のミッションスクールとなり今年が創立127年になるそうです。なお、学園には小学校部門だけがなく、松山に東雲小学校があるが、市立の小学校である。


大学から振舞われた、ホットカルピスをベンチに座り飲みながら最後の撮影をして機材を片付け我輩も家路についた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする