生物致死性組成物審取
平成22年(行ケ)10245
請求認容
本件は無効審判不成立審決に対して取消を求めるものです。
裁判所の判断は22ページ以下
本判決は、審決が本件発明が新規性を欠くとした判断は誤りであると述べました。
すなわち、一般論として、一部の構成要件のみを充足する発明を示す公知文献の記載について、推測・類推することにより、その他の構成要件についても限定された発明が記載さ . . . 本文を読む
送受信用切替機特許侵害事件
平成22年(ワ)3846
請求棄却
本件は特許侵害訴訟です。
裁判所の判断は30ページ以下
本判決は、文言侵害と均等侵害の双方を否定しました。
均等侵害については第一要件が否定されています。すなわち、本判決は、本件発明と被告製品において、リンクテストパルスの検出結果を用いる点において共通するとしつつも、それは、課題の前提条件にすぎず、課題解決 . . . 本文を読む
応援有難うございます。
ブログ開設以来、順調にアクセス数が伸びており、嬉しく思っております。
これも皆様方のおかげです。
「にほんブログ村」に登録しましたので、当ブログを応援してれいただける方は、下記クリックしていただけると嬉しいです。