知的財産研究室

弁護士高橋淳のブロクです。最高裁HPに掲載される最新判例等の知財に関する話題を取り上げます。

スポーツラボ審取

2012-03-01 19:10:23 | 最新知財裁判例
スポーツラボ審取 平成23年(行ケ)第10287号 審決取消請求事件 請求棄却 本件は拒絶査定不服審判不成立審決に対して取消を求めるものです。 争点は本願商標が引用商標と類似するか否か,その指定役務と引用商標の指定商品が類似するか否か(商標法4条1項11号)です。 裁判所の判断は12ページ以下。 本判決は、まず、本願商標の要部について、「本願商標の構成のうち下段部分「Sportsman . . . 本文を読む

高強度部品審取

2012-03-01 17:50:21 | 最新知財裁判例
高強度部品審取 平成23年(行ケ)第10134号 審決取消請求事件 請求認容 本件は拒絶査定不服審判不成立審決に対して取消を求めるものです。 争点は容易推考性の存否です。 裁判所の判断は15ページ以下。 本判決は、まず、引用発明の認定に関し、「刊行物1においては,鋼板の部位ごとに冷却速度を異ならせて冷却し,得られる焼入れ硬度を部位ごとに変化させて剛性低下部を形成し,その剛性低下部を成形 . . . 本文を読む

戸建てマンション審取

2012-03-01 17:10:20 | 最新知財裁判例
戸建てマンション審取 平成23年(行ケ)第10223号 審決取消請求事件(商標) 請求棄却 本件は拒絶査定不服審判不成立審決に対して取消を求めるものです。 争点は本願商標が,① 商標法3条1項3号が規定する「その役務の質を普通に用いられる方法で表示する標章のみからなる商標」に該当するか,② 商標法4条1項16号が規定する「役務の質の誤認を生ずるおそれがある商標」に該当するかです。 裁判所 . . . 本文を読む

東野圭吾「プラチナデータ」を読んで

2012-03-01 09:49:46 | 読書
東野さんの最新作です。 相変わらず上手い職人芸ですね。 しかし本格ミステリではありません。 本書は、いろいろな位置づけが可能でしょうが、僕は、社会性のある娯楽作品と理解しました。 最近の作品の中では「パラドックス13」に近いという印象を受けました。 東野さんは、本当に芸風が広いです。尊敬します。   プラチナデータ クリエーター情報なし . . . 本文を読む

相場英雄「震える牛」を読んで

2012-03-01 07:17:39 | 読書
不愉快なことがあると本屋を徘徊するのだが、平成版「砂の器」という趣旨の宣伝文句につられて買ってみた。 警察捜査、SC事業・食肉加工業界2分野のディテールが圧巻。相当な取材力。登場する職人肌の刑事達も魅力的。 ただし、殺人の動機に疑問は残るし、「協力者」の正体もばればれ。不自然な会話・行動も目につく。 「砂の器」には遠く及ばない。 とはいえ、これらの欠点を補ってあまりある迫力とテーマ性が感じ . . . 本文を読む

ファイスブック

Intellecual property/知的財産

Facebookページも宣伝

応援有難うございます。


にほんブログ村

ブログ開設以来、順調にアクセス数が伸びており、嬉しく思っております。

これも皆様方のおかげです。

「にほんブログ村」に登録しましたので、当ブログを応援してれいただける方は、下記クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 本ブログへ