天安門広場前の交差点反対側にある建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/46/5db4af3d47ad8b56dc5b0f6a7883d60d.jpg)
この交差点を渡って、広場の方に歩いていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7a/8ebe8f8bc2de35fdb5679d8b39dbba98.jpg)
平日の朝ですが、中国国旗に包まれた遺体が安置されている毛主席記念堂のまわりにはすでに入場の順番を待つ人垣ができていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e9/5a565392e896b81c2c435e398814aaa7.jpg)
左側は人民英雄記念碑、右側の建物は人民大会堂、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fa/879e4bbbc48fd8b9e88e39cfac2835cc.jpg)
天安門が見えてきました。
天安門広場は、面積40万㎡、50万人が集会可能な世界最大級の広場です、1949年10月1日に毛沢東が中華人民共和国の成立を世界に向けて宣言しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/1b0a5d57805ade36f65c45c62118582c.jpg)
1989年民主化を要求する学生、労働者と政府との衝突(六・四天安門事件)が報道され、国際社会から非難を浴びましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/0119b75287c8714e7c6537eaf682a2de.jpg)
若い世代の人たちは、全く知らない人が多くなっているとのことでした。