イースターのワンピースを着たお人形がひよこをお供にお出かけです。
イースターエッグを作っているときにネットで見つけて、かわいいので、画像を保存していました。
デパ地下のお菓子売り場で時々買うユーハイムのコラボレーションケーキ「イースターのお祭り!」4種類のなかから、
うさぎへの手紙を選びました。
ドイツにはイースターエッグを配るうさぎが住む街があり、子どもたちが願い事を書いた手紙を送るそうです。
ひよこは九州限定のピィナンシェです。
新しく描いたイースターエッグ、彩色の予定でしたが、モノクロのままでもいいかなと、そのまま使うことにしました。
昨年描いたものと合わせると32個ありました。
バスケットに入れてみると、上げ底をしたり、無地の卵を入れたりせずに、描いたものだけでいっぱいになりました。
家の横の空き地で写真を撮りました。
今年はクローバーの葉が虫食いだらけで、きれいな場所がなかなか見つかりません。
たまごに描いた絵がよく見えるように、すこしだけ、アップします。
くまたちがやってきて、イースターの計画をしているようです。
くまたちが空き地のお花を摘んで花束にしてくれました。
キュウリグサ、ホトケノザ、ナズナ、オオイヌノフグリ、カラスノエンドウ、名前の分からない白い花、6種類の花束です。