JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

新学習指導要領案 理数は来春から 道徳心の育成重視も

2008-02-16 20:10:12 | 教育基本法
 昨日(2008年2月15日)、文部科学省は学習指導要領の改訂案を提案した。

 国際的学力比較で、近年急激に順位が下がっていることを受けて、理数系の授業を大幅に増やすものだという。

 授業時間と能力が比例するかどうか疑わしいものがあるが、今よりも多くの生徒が理解する機会が増える可能性はある。
 いわゆる『落ちこぼ』される生徒が減ることになるなら、良いことであろう。
それにしても、円周率を『3』と教えているとは・・・
 百桁まで言えるという人も居る中で(ちりとてちんの父親役の松重豊さんも役柄上記憶したが、今でも言えるという)、『3』はないだろう。
 3.1415 とまでは行かなくとも、私たちが子どもだった頃の『3.14』まではせめて教えて欲しい。(今回の改訂で、3.14まで教えることになるらしい)

 日本の歴史・文化も重視しているらしい。
私は、一般論としては、「日本の歴史・文化」を教えることは大事なことだと思う。
 しかし、安倍内閣の時に特別異常だったが、政府・文部科学省のいう「日本の歴史・文化」が『天皇を中心とする』世の中のことであることは明らかであり、福田内閣になって、多少は表向きトーンダウンしたとはいえ、教科書検定に露骨に現れている様に『天皇主義』教育を復活したいという欲求は政府に深く染み付いている。

 道徳教育についても同じようなことが言える。
道徳教育の大元は、人の命(自分も他人も)を大切にするというところにあるが、政府がやりたがっているのは、それとは正反対で、勇躍して戦争に出向き人を平気で殺すような戦争教育・皇国教育である。
 第二次世界大戦・太平洋戦争中は「鬼畜米英」と称して敵を殺し、また敵を殺すためには「特攻」で自らの命も捧げよという「道徳教育」が行われたことを忘れてはならない。

*******************************************
今日も御覧頂きありがとうございます。
このブログを応援して頂ける方ははクリックを!

*******************************************

40年ぶり小中授業増
  理数09年から 指導要領改訂案

              朝日新聞 2008年02月16日03時04分

 文部科学省は15日、小中学校で教える標準的内容を定めた学習指導要領の改訂案を発表した。現行版から引き続き「生きる力の育成」を掲げ、知識の習得、活用する力、学習意欲を身につけさせるため、68~69年改訂以来40年ぶりに総授業時間と学習内容を増やした。教育基本法改正を受け、「公共の精神」の育成や伝統・文化の尊重も盛り込んだが、道徳の教科化は見送った。



総授業時間の移り変わり

 「ゆとり教育」が批判を浴び、国際的な学力調査でも日本の成績低下が問題となる中、学力向上の姿勢を明確に打ち出した。全面実施は小学校が11年春、中学校が12年春の予定だが、文科省は09年春から段階的に移行する計画だ。内容が特に増える算数・数学、理科はこの時点で授業を増やし、教材も文科省が配布する予定だ。

 改訂案は、あらゆる学習の基盤となる「言語力」の育成に注目し、各教科で論述を重視。このため国語、算数・数学、社会、理科、外国語で、体力低下防止の観点から体育・保健体育で、それぞれ授業を増やす。一方、「総合的な学習の時間」(総合学習)は減らし、中学校の選択教科も原則なくす。

 この結果、総授業時間は小学校で約5%、中学校で約4%増える。中でも、算数・数学は約18%、理科は約23%増となる。小学算数で「3.14」の円周率を場合によって「3」とする規定をなくし、中学理科ではイオンや元素周期表を入れるなど学習内容も充実させるが、授業増の割合と比べると抑え気味だ。

 改訂案を一気に実施に移すと、基礎を学ばないまま上の学年で発展的な内容が出てくる場合があるため、09年春から前倒しで教え始める。ただし、単純に授業を増やすと教員の手当てがつかないため、もともと減らす総合学習や選択教科の時間を使う可能性が高い。

 道徳教育は「教科書検定で国が価値観を判断することは難しい」などの理由で教科化は見送る一方、各校に「道徳推進教師」を置き、学校全体で取り組む。文科省は今後、教材の国庫補助を検討し、乳幼児期を含めた「子どもの発達と徳育」に関する有識者会議を立ち上げる。

     ◇

 〈学習指導要領〉 小学校から高校までの学校教育で、学年ごとに教える内容と時間を示した文書。文部科学相が学校教育法に基づいて告示する。教科書も指導要領に沿って編集・検定されている。47年に試案が公表されてから今回が7回目の改訂となる。

40年ぶり小中授業増 理数09年から 指導要領改訂案(朝日新聞) - goo ニュース
****************************
道徳心の育成重視 新学習指導要領案 改正教育基本法を反映(産経新聞) - goo ニュース

「ゆとり教育」路線を転換 道徳教科化は見送り(共同通信) - goo ニュース

授業時間30年ぶり増=理数は来春から-新学習指導要領案・文科省 (時事通信) - goo ニュース


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。