昨日極一部が公開された、昨年3月の東京電力福島第一原子力発電所の事故の
対応を記録したテレビ会議映像は、
【〈1〉録音・撮影禁止〈2〉役員を除く社員の個人名は報道しない
――などの条件を付け、
違反すれば映像視聴、東電の記者会見への参加は禁止するとした。
しかも、当初は、視聴期間は5日間とし、
生の映像を視聴できる記者を1社1人に限定した。
枝野経済産業相が改善を指示して、約1か月にのびた。】
(読売 - 2012年8月7日(火)07:52 )
と云う雁字搦めの条件付き『公開』であった。
その上、大幅な画像処理と音声処理が行われていたようである。
緊迫場面修正だらけ…東電、社長の顔までぼかす
(読売新聞) - 2012年8月7日(火)07:52
【東電によると、音声1665か所、画像29か所で処理が施されている】
と云う。 (同上 読売記事)
東京電力の不甲斐ない対応に業を煮やした菅総理(当時)が、東京電力本社に
出向いて陣頭指揮を取った場面も、これだけ「政治家の介入の是非」が問題に
なっているのに、肝心の音声が無い(処理された)とのこと。
朝日記事によると菅総理は、自らの発言を処理して欲しいと言った覚えはなく、
【「(テレビ会議の記録は)飛行機事故が起きたときのボイスレコーダー
に匹敵する。事故のさらなる解明のため、無条件で全面公開すべきだ」】
と言って、自ら激高している場面も含めて全面公開を求めた。
菅氏「音声ないのは不自然」 東電に乗り込んだ際の映像
(朝日新聞) - 2012年8月6日(月)20:36
*******************************************
(左のアイコンをクリックして
もらえたら嬉しいです)
*******************************************
菅氏「音声ないのは不自然」 東電に乗り込んだ際の映像
(朝日新聞) - 2012年8月6日(月)20:36
菅直人前首相は6日、東京電力のテレビ会議の映像が一部非公開となっていることについて「(テレビ会議の記録は)飛行機事故が起きたときのボイスレコーダーに匹敵する。事故のさらなる解明のため、無条件で全面公開すべきだ」と求めた。菅氏が昨年3月15日早朝に東電本店に乗り込んだ際の映像には音声がないことから、「あまりに不自然で、あるものはすべて出してもらいたい」とも指摘した。視察先の青森県六ケ所村で記者団に語った。
緊迫場面修正だらけ…東電、社長の顔までぼかす
(読売新聞) - 2012年8月7日(火)07:52
東京電力は6日、福島第一原発事故直後、本店や現場をつないだテレビ会議の録画記録をようやく公開した。
だが映像や音声は不鮮明で、ぼかしが多く、公開された記録も全体の一部にとどまるなど、同社の後ろ向きな姿勢を感じさせた。
記録は計150時間分で、東電によると、このうち音声1665か所、画像29か所で処理が施されている。同社は「社員個人のプライバシーを守るためで、意図的ではない」としている。
しかし、清水正孝社長(当時、以下同じ)の顔さえ判別できないぼかしもあり、表情が読み取れない場面もある。音声も随所で「ピー音」が入ったり、途切れたりしている。
画面は6分割されている。本店や第一原発などをつないでテレビ会議が行われていたためで、画質はもともと粗い。だが、映像会社の技術者は「1号機の海水注入を巡る場面で、第一原発の吉田昌郎所長が両手でバツ印を出す場面があるが、手の部分だけが不鮮明だ」として、必要以上に加工しているのではないかと疑いの目を向ける。
そもそもテレビ会議の記録の公開は、報道機関が事故直後から求めてきた。東電は「社員のプライバシー」を理由に拒否。今年6月27日に就任した新経営陣の判断で公開が決まった。しかし、〈1〉録音・撮影禁止〈2〉役員を除く社員の個人名は報道しない――などの条件を付け、違反すれば映像視聴、東電の記者会見への参加は禁止するとした。
しかも、当初は、視聴期間は5日間とし、生の映像を視聴できる記者を1社1人に限定した。枝野経済産業相が改善を指示して、約1か月にのびた。
日本新聞協会は東電に対して無修整で全面公開するよう申し入れたが、公開映像は実質5日分にとどまった。情報公開に後ろ向きなこうした姿勢は、公開された記録の中にもあった。
3号機の水素爆発の可能性が指摘される中、勝俣恒久会長が東電幹部との電話で、「国民を騒がせるのがいいのかどうかの判断だけど。次の記者会見でそれ(水素爆発)を聞かれたら、否定するよ、やっぱりあり得ないと」と語っている。
*******************************************
(左のアイコンをクリックして
もらえたら嬉しいです)
*******************************************