月の光 星の砂 かなのブログ

一日を大切に生きよう!いつの日か・・・ふり返った時に良い思い出となるように・・・

仕事は楽しくやらないと♪

2025-03-30 05:45:50 | はたらく おにぃさん

初夏を迎える前と言いますか?日に日に日中の気候は高くなりつつありますね。。。外仕事のかなにとっては最近の自動販売機商品にも目がいくようになっております!新商品が発売されながらも飲みたいドリンクは要チェック・・・何処の自販機が一番安いか等は今後の夏対策には必然的なのです!ここで新発売されている「復刻1992 CALPIS SODA グレープ」🍇・・・それも自動販売機限定の上、期間限定商品とキター!120~150円と場所によって販売価格に差はありますが、そんな中で見つけた110円!早速購入して飲んでみました。。。うん、確かに昭和の人間には懐かしい味ですね♪これから夏本番が始まるので1本十円差とは言え勤務日毎日となると大きく懐に影響が出るので、今のうちに安い自動販売機位置を頭にインプットしておく必要があるのですよ!あ、ちなみに仕事も真面目にしていますからね。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

600円クレジットを貰いました♪

2025-03-29 05:35:20 | おしえて あ・げ・る

御贔屓に使っているTEMU(中国通販サイト)!予約注文品を申し込んで配達予定日に届かずに600円のクレジットが付きました♪普通なら次に購入したい商品に使うのでしょうが、かなはあえて使わずに商品値下がり時のみに利用しようかと?・・・値引き案内とかが多くきますけど全てお断りしております!本当に安いと感じる時に使おうかと思っております。。。これも先日の3倍以上で買わされたマカダミアナッツチョコレートの恨みもあるので値下げ2円販売の時にしか使っておりません!珪藻土脚拭きマットと貯金箱購入時の合計4円だけ使って596円のクーポンを残して様子を見ている状態ですね。。。折角戴いた600円クーポンで貰えるだけ貰えれば良いかと思っております。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラケットによるTV取り付け

2025-03-28 15:32:01 | はたらく おにぃさん

亡き親父の遺品と言いますか使わず終いだった2006年製TV・・・アンテナ調整して写るようにしてTV台が邪魔だったので壁面から吊るす事に!前職ホムセン勤務時代、隣部署にて販売しておりまして従来型だと壁下地補強が必要との説明を聞いておりました!そこで考えたのがスイングアーム式で支柱部を構造体の柱に打ち付ければ設置が可能なのではないかと・・・ホムセンでは1万円前後での販売価格だったと思います!amazonで安いのを見る限りでも3~5千円・・・もしかしてとTEMUで検索したら1291円を発見!おまけに割引が掛かって671円で購入出来ましたよ♪さすがTEMU(中国)と言いますか梱包箱はボロボロ(画像左上)・・・MAX35kgとは掲載されておりますが10.2kgのTV自体で前に傾く始末・・・高めの位置に設置して座った状態で下から見上げる感じにしてみました。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンタクトレンズ使用歴は40年以上!

2025-03-27 05:41:40 | おしえて あ・げ・る

学生時代からコンタクトレンズを利用してもうかれこれ40年以上が過ぎます!初めからハードコンタクトレンズは駄目でしてソフトコンタクト愛用者でもあります。。。毎晩の手洗い洗浄が億劫となり1deyタイプに乗り換えたものの、ある意味で言えば生活する上でのランニングコスト・・・特に何が良いとか考えた事も無く、捨てる物なのだから使えれば安い方が良いのは人間の性!前回購入したのはメダリストワンデープラス90枚パック×2(左右)で7950円でしたので1枚あたり約44.2円・・・そして今回購入したのがデイリーズアクティブ100枚パック×2で6290円でしたので1枚あたり31.5円で済みました!ちなみに前々回は90枚パック×2で6078円でしたので1枚あたり33.8円で、今回が過去最安値♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総合かぜ薬 ビタトレール ゴールドS

2025-03-26 05:59:12 | おしえて あ・げ・る

別ブログ“月の光 高原の風 かなのブログ”で投稿した「頭も痛いし腰も痛い⋯」時において持ち合わせていて助かった風邪薬ながらも大量に飲んだのもあって空き状態!万が一を考えて新しい「総合風邪薬」💊を購入しました!前薬は120錠程で千円前後ならと購入したものの今回は180錠で千円!・・・“転ばぬ先の杖”状態で安全をみていたのですが先日の出掛けで喉をやられまして花粉症影響だと思ってヨードグリセリンで喉の洗浄!・・・しかしながら回復の傾向が無く(勤務すると悪化する安全をみて飲んでみたら効能時間内は納まる始末・・・花粉症による喉の痛みじゃ無くて風邪みたいですね?嬬恋訪荘用に用意したものですがここ数日は勤務において使用して万全に治そうかと思っております。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポロシャツを2円でゲット♪

2025-03-25 05:27:44 | おしえて あ・げ・る

TEMU(中国通販サイト)の誘惑にて衝動買いしているかなです・・・しかしながらいつまでもその誘惑なりに購入させられているほどかなも馬鹿ではありません!先ず欲しい物があったらカート🛒に入れて購入するのは当たり前ですが、最近のかなが使う購入方法は、先ずカート🛒に入れて会計に進まない!数日経つと「カート🛒の商品が売り切れました」と案内がくるのは山々ですが、カート🛒に入っている商品を購入(会計)させようと「〇〇商品が値下がりました」と案内がくることもあります!今回はそれを狙って1740円が961円迄値下がっていた画像のポロシャツが2円になったと!すかさず他のカート🛒商品を全て削除してこの商品だけで会計に・・・欲しいけど今じゃ無くてもとカート🛒に入れておくこの買い方もお薦めかと思いますよ。。。(国際便・配送料含めても原価割れしていると思います♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注意書き以前の問題なのでは?

2025-03-24 05:37:08 | なぜか ひとりごと

現勤務において出勤時間に余裕がある時は朝食にと立ち寄る事もある松屋さん・・・朝の寒さで個室に入る機会もありますがコロナ渦の時代もあってパウチされた張り紙が残っているものの店員が使う吊戸棚がこう言う状態で開きっ放しと言うのもどうなのでしょうかね?便器の蓋を閉める以前に、其処で働く者の意識改革の方が第一優先なのではと思うのは古参かなの単なる我儘なのでしょうかね?こう言う場面に会うと何かしら悪戯をしたくなるかなですが今回はそのままにして場をあとにしました!何処の業界もそうですが人材不足でオーバーワークをさせるから見落としが多くなる業界自体に問題があると思っているかなでもあります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなも気をつけなければ・・・

2025-03-23 08:56:40 | おしえて あ・げ・る

Yahoo!ニュースで知りました末端の配送業者の嘆き!委託契約での個人配送業者によっては1日百個程の配送による売上金は駐禁1回(1万5千円)で飛ぶとの事!状況によって百から3百程度の配達との事ですが自車持ち込みならまだしもリース車となると出頭となり違反点が加算!それで免停となって職を失った例が掲載されておりました・・・かなの愛車ワゴンRもリース車ゆえに駐禁で捕まると出頭しなければいけないのですね?張られても無視していれば点数を引かれる事は無いと思っておりましたがそうはいかないと改めて知りましたよ!ま、職業柄駐禁で捕まるような事は先ずないとは思いますが改めて気をつけたいと思います。。。先日、地元配達車が20分近く停まっていて駐禁の黄色い紙が張られておりました!職業柄、お客につかまってとか理由はあるのでしょうが、長く停める必要があるなら駐車場に入れようとか考えないのですかね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とらい食堂(葛飾区小菅4-12-4)

2025-03-22 05:37:04 | たべませうのみませう

東京メトロ千代田線「綾瀬駅」東口改札を抜けて南側に出ると見える【とらい食堂】さんの看板!以前は中華料理店「離都瑠富良民悟」で始まり看板はそのままで「虎髭本店」に変更・・・近所にあった「中華ダイニング寅威」が居抜き店舗として【とらい食堂】として改めてオープンしたとの話もありますが・・・“try”の意味では無くて寅威の名前から取っているとすれば「寅」と「虎」繋がりでオーナーは一緒かも知れませんね?気になっていたので初来店。。。祝日のランチ時間とは言え「本日のまかない 豚肉の黒酢あん定食とうまたれ刺し」を注文♪“うまたれ刺し”は言い換えれば“マグロのカルパッチョ”と言うところでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回あだちワンダフルCMグランプリ表彰式

2025-03-21 05:47:53 | あなたに あたりました

昨日は申し込んでおいたタイトル表彰式に当たりまして参加して参りました!ちなみに足立区広報で名前は知っておりましたが内容はチンプンカンプン・・・とりあえず参加してみれば概要は掴めるのかと?それに記念特別上映の「おいしい給食 Road to イカメシ🦑」を楽しみに参加してきました!表彰式の風景は此方のYouTubeで既に公開されております。。。皆さん、第14回以前から応募している強者とかYouTuberとか多くの応募があるみたいです!表彰式を終えてからの特別上映・・・「おいしい給食」はドラマ化されて、このseason3は昨年公開されたばかりだそうです!コロナ渦があり一時期は放映不可の状態にまでなったと特別ゲストとして来賓されましたプロデューサーからのお話もありました!シアターとは言え、外に出て映画を観るのは「武士の一分※木村拓哉主演」以来かも知れません!約2時間の上映・・・楽しく観られましたが腰が固まりました。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする