goo blog サービス終了のお知らせ 

月の光 星の砂 かなのブログ

一日を大切に生きよう!いつの日か・・・ふり返った時に良い思い出となるように・・・

こだわり卵朝食(なか卯)

2025-02-12 05:54:08 | たべませうのみませう

なか卯で朝食を食べる機会があると必ずと言って「目玉焼き朝食(税込290円)」を食べるかなでしたが最近になって知りました「こだわり卵朝食(税込290円)」と比べると“御新香”の差が!玉子を焼く手間分“御新香”無しですか?なか卯の朝食に290円を払うなら、松屋の朝食に330円払う方が良いとも思っておりました(松屋は特盛迄価格が一緒ですが、なか卯は大盛りにするだけでも加算されます)が、牛皿(小鉢)が無いなりに、なか卯の方は“焼海苔”が付いていて、味噌汁に揚げが入っているのも事実!そんな事もあって、たまあになか卯に寄りたくなるのも確かです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがあったので買ってしまいました♪

2025-02-04 06:03:21 | たべませうのみませう

セブンイレブンアプリでの50円引クーポン発行時のみにしか買わないU.F.O.バーレル!今回は1つ購入すると1つ無料とのLAWSONの店頭広告からバーレルを購入し後日に対象の無料商品をレシートに付いてきた無料券で交換してきました!交換商品自体が180円程(メーカー希望小売価格)する事から、バーレル自体は150円程で購入出来たと言う考え方にもなります♪最近ではスーパー等でも購入が可能となりましたバーレルですが税別3百円前後での販売が当たり前ですね・・・それに今回の即席麺無料で知りましたが即席麺自体も全体的に高くなっております。。。次の勤務休日にでも即席麺は食べてみたいと思いますね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青木屋(東京都荒川区南千住6-47-14)

2025-01-31 12:43:06 | たべませうのみませう

所用があって東京都中央区日本橋へ・・・勤務休日ゆえに1日を充実させようと早朝に行って用を済ませてきました!当然ながら、ただ行くだけでは済まないかなの性格・・・たまには青木屋さんに寄ってコロッケパンでも購入しようかと♪過去ブログ記事をみる限りでは2007.3.24に来店している記事はありましたが、そう計算すると実に18年ぶり(←たぶん違うとは思います)!しかしながら今日迄続いていてくれているのには本当に助かります。。。原材料高騰しかり1個税込3百円以上は当たり前となっておりましたが、なにぶん大きさからすればそれもありかと♪右から有名なコロッケパン初め、メンチパン、とんかつパンとなります!それにしても朝の幹線道路の混み具合は自営業時代に車で動いていた時代と全く変わりありませんね。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の松屋での朝定食♪

2025-01-29 05:44:19 | たべませうのみませう

こんな風に通勤時に朝食を食べていた10年前ながら、前職ホムセン勤務時は自宅から勤務先迄自動車出勤で通勤路にて朝食を食べる所はありましたが、それ以前に出勤時間が遅かったのもあって自宅で朝食は済ませておりました!さすがに4年以上もそう言う生活を過ごしていたら恋しくなるものなのですね?今は朝のルーティン次第で立ち寄りも可能ながら、新年ながらでここでの来店!新年初は「Wで選べる玉子かけごはん」(税込み330円)特盛にサイドメニュー「炙り焼鮭」(モーニング230円)を追加し、当然ながらに『つゆだくで♪』との万全朝食!当然に「炙り焼鮭朝定食」(税込680円)では注文しませんよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾西の“山菜おこわ”ってこんな味だった?

2025-01-28 06:14:20 | たべませうのみませう

消費期限から通常勤務日の朝食に食べてみましたが・・・非常食って、かななりに食べた上で気に入った物だけを確保していたつもりでしたが食べてみたら・・・ん?“おこわ”と書いてあるからアルファー米とは言えのモチモチ感も納得は出来ますが気に入ってまで買った記憶が全くない!「五目ごはん」の方が遥かに美味しく感じられます・・・改めて購入するにも「山菜おこわ」は遠慮しておこうかと思いますね。。。万が一の非常食ゆえに文句を言って食べているうちは幸せと言うことですが・・・次の休日にでもユックリとネットサーフィンして新たな非常食購入でもしますかね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャウステーキに興味があって⋯

2025-01-25 05:52:29 | たべませうのみませう

普段買いだとハム4パックセットが178円になっているとかの主婦目線のかなですが、陳列棚で見つけてしまったタイトル商品♪お値段的にそうそう手を出せるかなの基準に達していなくて諦めるものの、毎回目に入ってくるタイトル商品(やはり皆さん、手が出しにくい値段なのか残っている)・・・費期限が近いともあって3割引になっていたので買ってきてしまいましたよ!ソーセージを焼く要領で焼いてはみたものの芯まで火が通らずレンジでの2度温め!は確かにシャウエッセンながらもステーキと言えばステーキ♪とりあえずはリピート決定ながらも値引した時にしか買えませんけどね。。。🐄🐄🐄

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅入りこしあんぱん♪

2025-01-23 05:38:34 | たべませうのみませう

新年を迎えてのお祝いパンとして地元ヤマザキデイリーストアーで販売されていたタイトルパン!あんぱんと言えばこしあんでしょとこだわるかなゆえに餅まで入っているとの事ではありませんか!当然ながらに購入して美味しく頂かせてもらいました♪こしあんパンとは言いながらもホイップクリームを含めた上に餅まで入れての販売!こしあんにホイップクリームが合う事は以前から知っているかなにとっては抵抗無く思っていた味同様に美味しく頂きました♪う~ん、たまにはヤマザキのエッグトーストも腹いっぱいに食べたくなってきました!マヨネーズと玉子を使って焼くだけなら食パンを買ってきて自分で作ってみようかしらん♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂島カレー ビーフオリジナル

2025-01-20 05:33:47 | たべませうのみませう

本家本元の「堂島グリル(旧堂島カレー)」でのカレーライスは税別850円(2024.12現在)!商品名のビーフカレーともなると税別1100円!レトルト販売品のメーカー希望小売価格は表示されておりませんがネットで調べる限りでは楽天の884円が最低価格(送料別)!税別600円と言うアウトレット品を見つけたので試しに購入しての実食♪牛肉も程よく入っていて確かに高いだけの事はありますね!成城石井でも扱っているそうなので寄る機会があったらいくらで売っているのか見てこようかと思います!美味いけど884円出してまで買う気にはならないなぁ~・・・かなの貧乏性からだと業務スーパーで売っているHachiのレトルトカレー(税別百円以下)で充分ですね。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文京区役所 職員食堂

2025-01-18 06:13:03 | たべませうのみませう

東京都文京区春日1-16-21文京シビックセンター13階にある職員食堂ながらも一般の方も利用出来ます!東京メトロ春日駅とも直結している上に周辺には東京ドームやラクーア等と複合施設も多数あり平日ランチと言っても軽く千円を超すのが当たり前の地域!そんな中での隠れた安い店と言っては何ですが画像のバリューランチ(この日はヒレカツ定食)が税込680円なり♪営業時間が平日11〜14時(ラストオーダー13時半)と短いですが食べるだけの価値はあります!ヘルシーランチ税込680円やライスフード(丼)税込580円、日替り麺税込490円とリーズナブルなお値段で種類も沢山あります♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキン南蛮ナゲット中毒!

2025-01-16 05:48:14 | たべませうのみませう

たまあに無性に食べたくなる“ほっともっと”の「チキン南蛮ナゲット」税込190円ながらもその都度頼む量が増えておりまして今回は5袋(合計25ピース)・・・弁当店蔑ろにしてのナゲットのみの毎回ネット注文(終業後に注文して帰宅路の自宅近くのほっともっとにて受け取り)♪「何人家族なのだろう?」とか思われていないかしらん?まさかお犬様(愛犬ラッキー)が一緒に食べているとは思うまい。。。衣に南蛮ソース味が隠されているのかこのままでも美味しく食べられる逸品です!次回は更にもう少し増やしてみようかしらん?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする