なぜか無性に牛丼が食べたくなる時がある!
その気持ちが起きると、食べる
迄、四六時中
、牛丼
が食べたい欲求に追われる!
休日は自室
引き籠りでPC
とにらめっこ!
出掛ける
となると美味い物
が食べたいし
・・・勤務日
は、終わったら帰って来て
からの晩酌
が楽しみだから、牛丼
なんかで腹をいっぱいにしたくない
し、昼飯
は会社
の休憩所でインスタントラーメンで済ませて
、休憩時間内は睡眠
をとる日常!
少し早出して“すき家
に寄ろう”と来店
したものの・・・又、期間限定
と言う言葉に浮気
してしまいました
。。。
“マツコの部屋”とかで紹介されて、有名
になった蕎麦
らしいですが、TV
を見ない
かな
にとっては、ちんぷんかんぷん?
それを、職場仲間
から戴いたものの(感謝
)・・・台所
には朝
から夜
まで居座る隠居爺
が居る事から
、茹でて食べるのは到底無理です(俺
の分は?お裾分け
は無いのか?と煩いので
)!
そうなると、嬬恋
にて美味しく
食べよう
かと考えますが
・・・来年の秋口
迄、消費期限はあるし、美味しい
天婦羅
でも揚げて食べるのも良いかも知れませんね?
このかなでさえ躊躇
するのが、これからの嬬恋村
です!
一昨日、東京19/15℃予報ながらも、嬬恋村
は上が11℃予報!
下は1桁ながらも、愛犬ラッキー
を連れて泊まり
に行って来ました!
東京足立区の自宅
半外
飼育と違って、嬬恋
では別荘
室内
飼育ですので暖かさ
はありますが
・・・2日間充実し、翌日(昨日)からは仕事
・・・別荘ブログ
“月の光 高原の風 かなのブログ”更新
は、随時行っていく予定ですので、御贔屓の程、宜しくお願いいたします。
他のBloggerが、紹介
していた「背徳の豚醤油汁無し麺」を、スーパー
で見つけて
購入
したものの、休日となれば、ライスクッカーで御飯
を炊いて美味しく
食べるか?パスタ
になってしまうので
、思いきって勤務先の昼食
に持って行く事に!
この日に限って、何故か無性にコーラ
が飲みたくなって
・・・ニンニク製品にコーラ
が昼食(消化後、ガスをばらまくで
)!
昼食後に歯磨き&うがい
を満遍なく
・・・やはり、本業
時代の癖で、お客様
相手に口臭
は禁物
ですので!
コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)や、隠しカメラ、スタビライザー等で補おうにも、確かに手振れ
は気になるもので
・・・その晩
は、缶ビール何本目だったのだろうか?
ふと、ビデオカメラ
をネット
検索
・・・へぇ~、今のビデオカメラ
って2諭吉
切ってる(30年前に買ったビデオカメラ
は10諭吉
近かった記憶が
)!
残ってるpaypay
も使う機会が無いから、処分出来る♪
で、寝付いて
翌朝にハッ
として目が覚める!
PC
を点けると「発送しました
」表示
・・・やっちまった~(今必要か?)!
そして、JCBケンウッド エブリオGZ-E109
が届きました!
カシミールカレーと言えば、Delhi(デリー)が有名ですが、もう30年以上前にアルバイト
で勤務したロイヤルホスト
時代!
当時からあった“ロイヤルホストのカシミールカレー
”!
未だに通販
もあれば、カレー
フェア
には絶対に出てくるカシミールカレー
ゆえに、久しぶりに買ってみましたよ!
Delhiとの大きな違いは、1人前パック包装でのまとめ買いが可能(Delhiは2人前1パック)!
味
はと言えば、それほど違いは無いかと?
グルメのかな
でさえ、味
の違いはわかりません!
スープカレーで無いサラサラカレー
で、この系のカレー
好き
には堪らない逸品
です!
数ヶ月前の完成間近迄は、4980万円
での販売広告
でしたが、わずか数ヶ月で4080万円
迄下がりました!
近年において、この地域での販売方法が定着してきておりますが
・・・かな
本人も、以前は不動産業者
でしたので、この地域での販売相場は2980万円
程度が妥当だと思います?
4千万円
台で買う客は、不動産業者の良い鴨だとしか思っておりません!
確かに立地条件は角地だし、南に道路があって日当たり良し
・・・でも、木造2階建て
の上、完成間近迄は駐車場3台
とか嘘も書いていたし
・・・いくら迄下がるか?
愛犬ラッキー
散歩
の楽しみです♪
唐辛子にも種類があるのは知っておりますが、辛いのを炒めて
の焼肉タレ
つまみが大好きな
かなです
・・・後日の便が大変な事となるのは覚悟の上ですが
、甘唐辛子なる季節品を購入!
そして珍しい
紐唐辛子も購入♪
2日掛けて食べても
、尻穴は痛くならないし
、美味しく
戴かせてもらいました♪
昨年のかぐら南蛮
は、しばらくお腹が落ち着かなくて大変でしたよ!
わかっていても、毎年、この季節
となると唐辛子が食べたくなる
かな
です!
かなの愛用
調理
器具の1つに“鬼
おろし”があります!
使えるからと、嬬恋
に持って
いったら、竹と湿度が合わないのか
、白カビに覆われまして?
改めて東京都足立区に持ち帰ってきてから、良く洗ったり
、熱湯
消毒したりしたりして保管!
久しぶりに、此れで「なめ茸
鬼
おろし」を作りたくて活用しましたよ♪
竹細工は、半永久的で助かりますね!
苦味を残してのザクザク大根に、市販のなめ茸
を乗せての、酒
のつまみ!
本当に美味しく
戴けます♪
昨日の勤務はきつかった!
一昨日の晩酌
に銀杏
を食べまして
・・・道の駅
で購入
したものの、配分を間違えまして
、35粒を電子レンジでポン!
40粒以上で中毒になる事があるとは知っておりましたが
、好きなのです♪
だから、大丈夫だと思って食べた
ものの、朝
起きたら
頭は痛い
し、やる気も起きない
し(倦怠感)
・・・気力で出勤
したものの“いつ帰ろうか?
”状態でした!
翌日(今日)は休みだし、何とか頑張ってきましたよ!
B(ビタミン)6に影響が出るそうで、銀杏
の食べ過ぎ
には注意しましょう!