かなの勤務シフトは今日休み。。。昨夜の晩酌では“明日は日帰りで出掛けるかな?”とかも考えましたが、愛犬ラッキーの散歩から帰って来て、朝食を済ませたものの・・・気だるい。。。先日の嬬恋訪荘記事は『月の光 高原の風 かなのブログ』(←クリックすると見られます)にて更新済みですが、ビデオカメラで撮ってきたYouTube更新が残っていたので、その編集をする事に!『かなちゃんねる』(←クリックすると見られます)も更新が済んで・・・1日がこのまま終わっていくように思います。
東京足立区生まれに足立区暮らしながら“何故にスタッドレスタイヤ交換?”と思う方々も多いと思いますが、月1での嬬恋村(群馬県)訪荘では、秋から春にかけて、いつ降ってもおかしくないのが雪でして・・・更に怖いのは道路の凍結!しかしながら人生において未だに拘るのがタイヤの艶!汚いタイヤは、車が古く(汚く)見えて嫌なのです!先日、勤務先で“ノータッチ”を購入しているお客様がおりまして・・・カー用品コーナーを見たら200円代で勤務先オリジナル商品を発見♪愛車のドレスアップなら税込300円位は掛けても良いかなと♪
タカノフーズの賞味期限内のひき割り納豆を購入したものの、いつものとは違って、いくら練っても糸が引かない!賞味期限内だし、発酵食品だし、傷んでいるとは思えず、タカノフーズのHPを見たら、発酵状況によって異なるそうで、異常では無いとのこと!食べても味は一緒だけど、混ぜて糸で白くなった納豆好きなかなにとっては、物足りない状況でしかありませんね!ある意味、初めてのハズレ商品を買ってしまったかな?
10月初めに街路樹で成っていた花梨!青いながらも採って持ち帰り、追熟させるのに約1ヶ月!目的は、花梨栽培をしたいので種採取が主目的ながらも、実を捨てるのは勿体無いから、花梨酒も作ってみる事に(朝鮮五味子酒作りに氷砂糖が残っていて)!数十年前に自宅で花梨酒を作った事もあったが、今回は浸けてる期限が過ぎたら濾過させて、きちんと保管しようと思っております!浸けたままだと果実が黒くなり、美味しそうに見えなくなるのもありますからね。
地元スーパーで見つけた「肉寿司盛り合わせ」!各店、いろいろと試行錯誤で新商品を打ち込んできますね!仕事帰りには、たまに肉も食べたいし、こんなのも消費期限は短くても食べたくなりますね?御飯に晩酌は好みませんけど、寿司とビールなら、夕飯ありのかなです!肉寿司食べたら、次は美味い魚の鮨が食べたくなってきました♪寿司屋には行けないけど、スーパーで2パックとか買って寿司パーティーでもしようかな?
毎朝の愛犬ラッキーとの散歩!今回も同様に散歩をしていたら、後ろから歩いてくる女性が!ラッキーを追い越すと振り返り「黒ラブですよね?」「えぇ」「ラッキー、いくつになりました?」「え?もうすぐ2歳ですけど」・・・何でラッキーって名前を知っているの?妹いわく「ラッキー!(怒)」って、兄貴が仕事に行っている間に、隠居爺が大声で怒鳴っているのが、近所や外を歩いている人達に聞こえているから、うちで飼っている犬がラッキーと言う名前は知れ渡っているよ・・・と。
デイリーヤマザキでの自家製焼きパンは好きなのですが、その中に「塩バターパン」を見つけて購入!勤務先に並列して入っているパン屋の「塩パン」も好きで、味を比べてみようかと買って来て食べましたが・・・バターの味と、比べる事自体が対象外と言うか?確かに此は此で美味しいけど、素朴な塩だけの「塩パン」の方が、かなの口には合っております!デイリーヤマザキの「塩バターパン」も、リピートはしますけどね♪
ステーキとかに付随するポテトフライは好きですが、練っただけのポテト(ステーキのタレで食べなさい系)の塊は好きではありません!練るならマヨネーズをあえてのポテトサラダでしょ!ただ、それだけの為に買いましたポテトマッシャー♪日本製ともあって、かなが触っても、結構頑丈に出来ております!塩、胡椒にパセリとかで、美味しいポテトサラダが作りたいですね!これで、嬬恋でも馬鈴薯を買う楽しみが増えましたよ!
横に細長いのも含めてマグネット式2枚を買って、細長いのは後ろに張って、此方はサイド後の三角窓内部に挟んでおいたものの(暗くて良く見えない)、高速道路において後ろに張ってあったのは、経年劣化で飛ばされたみたいで無くなりました!そしたら、勤務帰りにプチ煽られまして(トラブルにはなっておりません)・・・抑制で張っておいた方が良いのかと出してみたら、黄色が白に変色(下の黄色は挟んであった部分)・・・ま、使えない訳では無いので、此でしばらくは代用します!やはり、所詮百均商品だけありますね?
2個目のプラケースだからこそ、それなりに覚悟はしておりましたが・・・朝の散歩前から、外でカラコンカラコンと耳障りな音で目が覚めました!案の定、愛犬ラッキー用のクッキーを入れていたのが・・・ラッキーが届く位置に置いていた飼主が悪いのもわかっておりますし・・・それよりも1/3程残っていたクッキーが全て無くなっている?そして、それから2日位は、散歩でのお勘定がユルユル・・・3代目ラッキーは、すぐに結果が出るから、変な物とか食べると、すぐにわかるので、体調管理をする上で、かなにとっては楽な子です!