goo blog サービス終了のお知らせ 

月の光 星の砂 かなのブログ

一日を大切に生きよう!いつの日か・・・ふり返った時に良い思い出となるように・・・

おはな丼丸 小石川店(文京区小石川2-25-12-1F)

2023-10-11 08:24:03 | たべませうのみませう

“えんま通り商店街”にある海鮮弁当販売を取り扱うタイトル店!“えんま通り”は勤務先迄のかなの通勤路でもありまして、当然ながらに朝の通勤時には開店していなく、昼休みに弁当を買いに行くにも時間に余裕は無いし・・・帰りに弁当を買ってまで帰りたく無いし・・・しかしながら帰宅時間となると店頭に置かれているおつまみ!以前から気になっていたので買ってみる事にしました♪自宅に帰ってレンジでチンして温かくしたら結構美味しかったですので改めてリピートしたいと思います♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前職とワイシャツと私

2023-10-10 07:16:09 | はたらく おにぃさん

前職に復帰するとは思ってもいなかったので、退職後に痩せていた頃のYシャツは全て廃棄しました!しかしながら此処で衣替えを迎えるそうでして、冬服となると白Yシャツは個人負担(各自で用意)となります・・・安いのを買おうと思いつつも自分のこの性格ゆえに「予備に保管していたりして?」と改めて部屋の収納ケースを調べていたら、新しい白Yシャツが出てきましたよ!腕を通したら、まるで今のかなに合わせたようにピッタリ!余計な出費だと思っていた矢先でしたので良かったです♪(冠婚葬祭用の白Yシャツは全盛期の体格に合わせてたのもあって6L・・・着れた物ではありません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化する「半熟卵牛丼」!

2023-10-09 06:14:51 | たべませうのみませう

前職復帰仕事において勤務者から教わった食べ方にアレンジを加えたものの(ただ単に半熟卵ってだけですけど・・・)その食べ方(2023.9.26 ブログ参照)が税込290円ともあって同勤務時は必ずと言って松屋で同じ注文&食べ方が続いている朝のかなです!今回は更にアレンジして紅生姜を大量に盛ってみました(質より量を優先)!うん、これもイケる♪そして今日も前職復帰仕事の日(生憎の雨天ですが・・・)、シッカリと松屋の朝定食を狙って出勤して参ります。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬ラッキー用シャンプー

2023-10-08 07:56:53 | あいけん らっきぃ~

今朝は自室ベランダの温度計が17℃・・・日中予報最高気温22℃!明日は1日中雨天で18℃予報(前職復帰仕事です)・・・ここ数日であの日中の暑さが何処へいったのやら?流石に短パンTシャツでの自室生活も厳しくなってきたのでスエットを着るようになりました!少し乾燥しつつあるようで愛犬ラッキーもフケが目立つようになってきたので近々洗おうかと・・・先日、別荘に着いてから再三車内を探して見つからなかったラッキーシャンプーも帰って来てから車内を見たらあって(何で見つからなかったのだろう)その時に使い終わったので新しいのを購入♪ゲッ、猫にも使えるって書いてある・・・隠居爺、エミ(飼猫)を洗うのに勝手に使わないだろうなぁ~。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築の時より高いやないか~ぃ🍷

2023-10-07 07:24:12 | おしえて あ・げ・る

かなの自宅から50m程の路地状敷地の住宅が、もう数か月経ちますが中古販売され続けております。その売値、実に3980万円!北側のマンション管理業務を受けていた頃に建ったから築10年位でしょうか?当時の販売価格は2680万円位~だった記憶があります。。。既に居住している雰囲気は無い事から不動産業者が買っての販売かと思われますが、この地域で中古住宅3980万円は高過ぎです!元の所有者はいくらで売ったのかは知りませんが利益を乗せているにしても買った不動産業者はババを引きましたね。かなが見るからでは1980万円あたりが妥当だと思いますよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏炊き込み御飯♪

2023-10-06 19:13:06 | たべませうのみませう

季節物とは言え過去にも作った「銀杏炊き込み御飯」を(←作った時のブログ此方をクリック)♪2合炊きとは言え1度に食べるのは現在のかなには無理(食えと言われれば食べられるかも知れないけど・・・)ですので、安全を見て朝食と昼食用のお握りに分けました!本当に質素に白米と銀杏と塩のみ(お握りは更に塩を降って握りましたけど)!だからこその定番と言いますか?この時期に食べるからこそ美味しいと思いますね♪細かく切った人参や牛蒡や油揚げなどを入れての銀杏五目お握りとかを次回は作ってみようかしらん♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rico's の「焼鮭弁当」!

2023-10-05 06:02:02 | たべませうのみませう

秋鮭では無いにしてもこの季節となると何で鮭に拘ってしまうのでしょうか(たぶん便乗販売だと思いますね)?そしてそれに釣られて手にして買ってしまうかな!・・・税別とは言え398円なら許せるでしょう。久しぶりに塩味が効いている鮭(最近は甘い鮭ばかり多いように感じます)に御飯が進むくん♪Rico's(リコス)の弁当紹介みたいになりつつある当ブログですいませんが、かなにとっては午後の活力そのものなのです!食欲の秋ゆえに太らないように気をつけないとと思う今日この頃です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロールパンとダンちゃん

2023-10-04 07:34:49 | おしえて あ・げ・る

出勤時に立ち寄ったコンビニにて消費期限当日で割引のロールパンを発見!勤務先ホムセンロッカー内に置いてあるヤキソバカップ麺を挟めば“なんちゃって焼きそばパン”が出来るのではないか!そう思って購入したものの・・・ん?ロールパンに切り目を入れるにしてもパン切り包丁がある訳でも無く・・・あ!刃の形状が似ているから“ダンちゃん(ダンボールカッター)”で切ったらどうなのだろうか?検証結果から申しますと画像の通りに良く切れましたお陰で美味しく食させて頂きました♪(ちなみに刃は消毒してありますからね!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素焼き加湿ポット ぽっこりお腹アザラシ

2023-10-03 06:06:44 | おしえて あ・げ・る

勤務先ホムセンにて販売していたタイトル商品!陶器のアザラシに水を入れて滲み出す状態での加湿作用商品!画像を見るように受け皿があるのは加湿しなかった水滴を受ける皿でもあるとのメーカー説明文でもあります!売れずに残った挙げ句に・・・水を入れる口も欠けたりしていて、結局最後は産廃置場にヒッソリと置かれておりました!ただだし、見た目は関係無しに使えるならと戴いてきましたよ。。。冬場の乾燥防止にかなの自室で使いたいと思います(嬬恋は湿気が多いのでいらない)!本当に静電気が大嫌いなかなですので・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おろしハンバーグ弁当!

2023-10-02 07:27:47 | たべませうのみませう

前職勤務時においての通勤路で立ち寄るRico's(リコス※スーパー)!当然に昼飯用の弁当を買うのですが・・・立ち寄る時間帯において気になっていた陳列棚左の空きスペース?やっと疑問が解けましたよ・・・朝早くに人気弁当が売り切れているのですね?そして今回は唯一残っていた「おろしハンバーグ弁当」♪同じ税別398円ながらも唐揚げとコロッケまで付いている逸品!確かにこれなら売れるのも早いと言う訳ですね?今回は購入出来たものの次回からは運次第ですね?これも通勤勤務ゆえでの楽しみでもあります♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする