新聞の特集ですが、ようやく日本人も見えてきたようですね。「過疎地が選ばれるには信頼しかない」と言うコメントです。現在ベトナムでは日本の給与につられていますが、既に長期滞在を家族連れでできる台湾、韓国に流れつつ有ります。日本に定着させるには、私は地域の祭に積極的に参加させる事が良いのではないかと思いますね。ダナンでも街を練り歩く祭は有りません。ベトナム嫁は川内祭に大喜びでしたね。一緒に踊っては「ベトナムから来たんだ」と若い踊り手の女の子たちに説明して欲しい、と。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 自己紹介(17)
- 青森寿司日記(35)
- 青森市庁舎とアウガ問題(25)
- むつ市への提案(40)
- ベトナム滞在記(626)
- ジャカルタ滞在記(141)
- Danang sushi bar 日記(139)
- ネパール滞在記(227)
- イスタンブール滞在記(12)
- 海外(71)
- 震災復興(16)
- 横峯さくら(29)
- ダナン(ベトナム)(339)
- フエ(ベトナム)(10)
- ホイアン(ベトナム)(76)
- ホーチミン(ベトナム)(27)
- ハノイ(ベトナム)(42)
- ミーソン(ベトナム)(11)
- メダン(インドネシア)(46)
- しもきたインフラ(147)
- しもきた(482)
- あおもり(298)
- 川内グランドデザイン(122)
- 下北の家庭菜園(173)
- 一般(283)
- 大間原発の中間貯蔵化(515)
- 下北の地熱発電(271)
- 下北の風力発電(105)
- かわうち湖の海水揚水発電(26)
- 津軽海峡の海流発電(26)
- 下北の小水力発電(26)