実績組の契約更改が始まりました。
今季後半にセットアッパーとして活躍した梅津以外はダウン又は現状維持。
その中で、昨季の故障により、今季試合出場がなかった尾形が限度額いっぱいの25%ダウンとなりました。確かに、結果が全ての世界なので仕方ありません。
それにしても今年1年で尾形の置かれた状況が大きく変わりました。昨季は1番打者として期待されていましたが、今季は東出の復活、梵の加入によりポジションがなくなってしまいました。また、その2人を追う立場としては、松本、山崎、岡上とライバルがひしめいています。
尾形の魅力は高橋慶彦を思い出させるようなパンチ力のあるバッティングと足の速さです。その点は、他の選手と見劣りしませんが、守備力となると辛いところがあります。
打撃力を生かすため、外野にコンバートという手もありますが、外野も森笠、廣瀬、井生、末永などライバルが多いです。
いずれにしても、来季が正念場となるだけに、がんばってもらいたいです。
また倉が500万円アップの2500万円を保留しました。打率.239、盗塁阻止率.279と言う数字は、確かに物足りませんが、投手陣をしっかりリードして、チーム防御率3点台を達成したことなどを考えると、もう少しアップしても良いと思うのですが、その一方で、ファウルフライの落球直後に本塁打を浴びたり、チーム方針を守れず井生に変えられるなど、やっぱり仕方ないのかなと思うところもあります。
来季は有無を言わせない活躍で大幅アップを勝ち取ってください。
小山田 2550 -23% 3300
河 内 1200 -8% 1300
梅 津 1250 +36% 920
尾 形 1050 -25% 1400
甲 斐 580 -3% 600
山本翔 540 ±0
鈴 木 700 ±0
倉 保留
今季後半にセットアッパーとして活躍した梅津以外はダウン又は現状維持。
その中で、昨季の故障により、今季試合出場がなかった尾形が限度額いっぱいの25%ダウンとなりました。確かに、結果が全ての世界なので仕方ありません。
それにしても今年1年で尾形の置かれた状況が大きく変わりました。昨季は1番打者として期待されていましたが、今季は東出の復活、梵の加入によりポジションがなくなってしまいました。また、その2人を追う立場としては、松本、山崎、岡上とライバルがひしめいています。
尾形の魅力は高橋慶彦を思い出させるようなパンチ力のあるバッティングと足の速さです。その点は、他の選手と見劣りしませんが、守備力となると辛いところがあります。
打撃力を生かすため、外野にコンバートという手もありますが、外野も森笠、廣瀬、井生、末永などライバルが多いです。
いずれにしても、来季が正念場となるだけに、がんばってもらいたいです。
また倉が500万円アップの2500万円を保留しました。打率.239、盗塁阻止率.279と言う数字は、確かに物足りませんが、投手陣をしっかりリードして、チーム防御率3点台を達成したことなどを考えると、もう少しアップしても良いと思うのですが、その一方で、ファウルフライの落球直後に本塁打を浴びたり、チーム方針を守れず井生に変えられるなど、やっぱり仕方ないのかなと思うところもあります。
来季は有無を言わせない活躍で大幅アップを勝ち取ってください。
小山田 2550 -23% 3300
河 内 1200 -8% 1300
梅 津 1250 +36% 920
尾 形 1050 -25% 1400
甲 斐 580 -3% 600
山本翔 540 ±0
鈴 木 700 ±0
倉 保留