カープな毎日

カープファンのひとりごと。

新キャッチフレーズ「破天荒」

2011年11月23日 22時06分28秒 | 日記
 今日行われたファン感謝デーで来季のキャッチフレーズが「破天荒」に決まったと発表されました。また、「GROUND BREAKERS」と「前人未踏」がサブフレーズとして、組み合わせるとのことです。

 球団の発表では「破天荒」には、選手一人ひとりが自分の殻を破り、チームは今までの常識では考えられなかったことに挑戦するとの意味が込められているとのことで、サブフレーズの「GROUND BREAKERS」は新境地を拓く者、「前人未踏」は破天荒の意味を補足するとのことです。

 今季の「逆襲」に比べると、何だかピンとこないキャッチフレーズという感じですね。逆襲は意味も分かりやすかったですが、「破天荒」はキャッチフレーズという印象がありません。
 球団の込めた意味も、成し得なかったことをするとのことですが、一度も優勝していないチームなら分かりますが、過去に優勝は「成しえている」ので、込められた意味にも違和感を覚えるのかもしれませんね。その意味では「前人未踏」も同じですね。
 「GROUND BREAKERS」は新たなステップに踏み出すという意味として、納得できると思います。こちらをサブではなくメインのキャッチフレーズにしても良いのではと思います。

コメント (2)