カープな毎日

カープファンのひとりごと。

連勝止まり5割復帰ならず

2015年07月07日 23時53分13秒 | 試合結果
DeNA 200 010 000 3
広 島 000 100 000 1
勝利投手:久保6勝4敗
敗戦投手:黒田6勝4敗
セーブ:山崎康1勝2敗21S

 黒田は、初回に1死1塁から梶谷に左翼線に2塁打を浴び、本塁への返球はアウトのタイミングながらも、石原が落球して先制点を奪われると、続く筒香にも適時2塁打を浴びて、この回2点を失ってしまいました。
 2回の2死2塁は関根を打ち取り無失点で切り抜け、4回には1死から2塁打を浴びて1死2塁とされ、2死後に黒羽根との勝負を避けながらも、久保に2塁内野安打浴びてしまいましたが、本塁を狙った二走を菊池が好返球により刺して失点を免れました。

 打線は、久保に対して拙攻を繰り返してしまいました。初回は無死1塁からエンドランが併殺となり、2回には敵失と安打で1死1,2塁のチャンスを作りながらも、田中と石原が凡退してしまい、得点を挙げることができませんでした。
 4回に無死1塁から新井が適時2塁打を放って、ようやく1点を返しましたが、エルドレッドの中飛で新井が飛び出して併殺となるミスを犯して、追加点を奪えませんでした。

 直後の5回には、田中の失策をきっかけに犠打、盗塁、四球で1死1,3塁とされて、筒香のニゴロの間に1点を失って、再び点差が2に広がりました。
 黒田は6回を三者凡退に抑えるも、球数が100を越えたこともあり、この回限りでマウンドを降りました。

 7回からは戸田がマウンドに上がり、いきなり1死2塁のピンチを招くも、内村と梶谷を凡打に抑えて無失点で凌ぐと、8回途中からはヒースを投入して、DeNAに追加点を与えませんでした。

 しかし、打線は5回無死1塁で石原が併殺に倒れると、6回から8回まで久保に無安打に封じられてしまいました。
 9回に山崎康から無死2塁のチャンスを作るも、新井、エルドレッド、代打松山が倒れて無得点に終わり、連勝が4で止まってしまい5割復帰はなりませんでした。


 投打でミスが出て、自ら試合の流れをDeNAに渡してしまったので負けて当然の試合でした。
 守備では、初回にエルドレッドからの返球を石原捕球できず先制点を与えると、5回には田中がまさかのトンネルで先頭打者の出塁を許して、追加点に繋がってしまいました。
 特に5回は、味方が1点を返した直後だっただけに、試合の流れを再びDeNAに渡してしまうという痛恨の失点となりました。
 しかし、この5回の失点の伏線は4回の攻撃にあり、新井が適時2塁打で1点を返して、尚も無死2塁の追加点機でしたが、エルドレッドの浅い中飛で目測を誤って飛び出してしまい、まさかの併殺で1点止まりとなりました。
 この走塁ミスは、打線が序盤から拙攻を繰り返して久保を攻略できなかったため、早く追加点がほしいという新井の気持ちが焦りに繋がって判断を誤ったのかもしれませんね。 
 終わったことは仕方ありませんが、今日の反省を明日に活かして、明日はルーキー薮田を攻守で盛りたててほしいですね。

は序盤から拙攻
コメント (1)