ウォーホール左派

今日も作詩、明日もまた、本格詩人のブログ。

太陽の光を求めて

2007-05-11 19:58:11 | Weblog
唸る 大空 
その飛翔を 速める 鳩

太陽は 今 南中
素早く たなびいて 雲

飛行機の残音
この 大空に 響き

風は 光の軌跡を 曲げ
大風 天を轟かす

太陽の光を求めて
陽だまりの 平和を思う
ひと時の午後の公園

子供たち 歓声の るつぼ
風のように 通り過ぎ

微笑む 母子

髪の毛が風にさらわれる
陽だまり
太陽の光を求めて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソナーは補聴器か、老兵はラバに等

2007-05-11 11:04:44 | Weblog
この 地球がエントロピーの法則で
滅び去っても

例の邪悪な
モグラたち

年金もらって 演習を続けたそうな
ソナーは補聴器かわり

戦車は車椅子だ
テッポウには
花の種が仕掛けてあり

花壇が戦場だ

老兵よ!
自らの為した事 為さぬ事

カルマ(行為)をおもえ

このかわいい ひなげしに

罪も無い人々の 血と涙を
養分として与える気か!

日向の花壇で
若き日の蛮行を思い出し

花に水をやる
老兵よ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モグラに説法

2007-05-11 09:38:55 | Weblog
夜の深み
彼らは 目が無い
モグラ

善悪 平和 戦争
武器を使用したら 
どうなる どうなるの

三歳の子供でも 理解できることが
モグラには理解できない

ただ 今日も夜陰にまぎれ
ゴムボートで 上陸演習を 続ける
我々は 地球を何回巡っただろう
その労力と 金
荒れ果てた大地を
モグラの練習

やればやるほど
来世に目ができる 因を
その 行軍のなか 潰しつづける
狂態

やっぱり・・・
そんな 因を積む 
ことを とめてやるが 慈悲
慈悲はあるときは 強く 強く 発言し
目覚めさせなくては 慈悲とは言わない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする