行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2012 Yokosuka's Bodybuilding & Figure Championships (3)

2012-08-06 22:49:41 | 観戦記2012


Women's figure competition of the 2012 Yokosuka's Bodybuilding & Figure Championships. (AUG 4,2012)

開会式後に最初に行われた競技は、女子のフィギュアでした。
出場選手は、すでにご紹介したとおり11人でしたが、前に日本人とアメリカ人が半分づつくらいと報告しましたが、どうやら違うようです。
一見日本人と思しき選手の中には日系アメリカ人も含まれていて、実際の日本人選手はもっと少なかったようです。
なお、午前中に非公開で予選(プレジャッジ)は済まされていて、私たちが見られるのは決勝のみでした。
それで、その決勝はどういうことをやったのかということですが、それは次回のお楽しみとさせていただきましょう(笑)。

なお明日は、ジャパンオープンのご報告を開始したいと思います。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 Yokosuka's Bodybuilding & Figure Championships (2)

2012-08-06 22:39:51 | 観戦記2012


Opening ceremony of the 2012 Yokosuka's Bodybuilding & Figure Championships. (AUG 4,2012)

午後2時になり開会式が始まったわけですが、やはりアメリカの大会は日本とは一味違います(笑)。
幕が上がると、今大会に出場するすべての選手がステージ上で、なんと好き勝手にポーズダウンを始めました(爆)。
整然と整列している日本の大会の開会式とは、見事に対照的でしたね。
それでも国際大会らしく、日米両国の国旗が設置され日米両国国歌の演奏もありました。
司会はアメリカ人の男性と日本人女性のコンビで、バイリンガルに行われました。
男性の方はハイテンションで場を盛り上げ、女性の方はクールに進行していきました。
また表彰式のプレゼンターを務める、3人の女性も紹介されました。
この後、審査員やゲストポーザーの紹介があったのですが、暗すぎて写っていませんでした(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 Yokosuka's Bodybuilding & Figure Championships (1)

2012-08-06 22:13:54 | 観戦記2012


Slide show before Opening ceremony of the 2012 Yokosuka's Bodybuilding & Figure Championships. (AUG 4,2012)

こんばんは。
先週末は土日で2つのボディビル大会を観戦してしまったわけですが、それをどのようにご報告しようかと悩んでいましたが、土曜日に観戦したYokosuka's Bodybuilding & Figure Championshipsと日曜日に観戦したジャパンオープンを、交互にご報告させていただくことにしました。
というわけで、今日はYokosuka's Bodybuilding & Figure Championshipsをご報告させていただくわけですが、まずは会場と開会式前の模様からご紹介させていただこうと思います。

すでにご報告したとおり、この大会は横須賀米軍基地内の「ベニー・デッカー・シアター」(Benny Decker Theater)という場所で行われました。
ここは普段は映画館として使用されているようですが、コンサートその他イベントもできる広いステージも有しています。
大会は午後2時からでしたが、午後1時には開場していました。
この日は「フレンドシップデー」で基地開放日でもありましたので一般の観客も多く、1枚1000円(全席自由)のチケットも早々に売り切れたそうです。
ちなみに、入場料は米ドルでは10ドルということで、現在のレートでは800円弱と割安に入れたようです(笑)。
開場から開会までの間は、ご覧のように昨年の大会(2011年10月2日)の様子をスライドで流していました。
昨年は開放日ではなかったので、事前の観戦申し込みが必要で私も行ってなかったのですが、ゲストポーザーとしてアメリカの有名な女子選手のヤクセニ・オリキン(Yaxeni Oriquen)選手が来日したそうで、せっかくのチャンスを逃して悔しかったものです(苦笑)。
しかし、スライドショーをボーっと眺めているうちに、驚くべき写真を発見してしまいました(爆)。
最後の写真をご覧ください。
なんと、ボディフィットネスの佐藤恵美選手がヤクセニ選手と、ツーショットで写っている場面ではありませんか(原爆)。

そうこうしているうちに午後2時となり、いよいよ開会です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Result of 2012 Japan Open and Mie Championships

2012-08-06 07:02:20 | 観戦記2012


Result of 2012 Japan Open and Mie Championships

Japan Open

Mixed Pair

1 NAKAJIMA Yukitada & FUKAMACHI Rie
2 KAWAMURA Hidemi & FUNAKI Ikuko
3 TAKAGISHI Toyoharu & NAKANISHI Satomi

Fitness

1 NIWA Hiroko

Body Fitness

1 YAMASHITA Yumi
2 ITO Yukie
3 DOMON Mariko
4 TOYODA Reiko
5 TANIKAWA Chinami
6 SATO Akie
7 KAFUKU Akiko
8 CHIMORI Yuki
9 ARAI Keiko
10 MIZUNO Fumie
11 OGAWA Jina
12 TAKAE Sakiko

Bodybuilding

1 TAKAHARA Sachiko
2 YUZAWA Toshie
3 KUNO Ayako
4 KOKUZAWA Sshizue
5 AKIYAMA Chikako
6 TANAKA Kumi
7 SHIMADA Misako
8 SHIMURA Mari
9 TANEMURA Mitsuki
10 IWAMOTO Kyomi
11 FUKASAKU Yasuko
12 TAKAMATSU Mariko

Mie Championships

1 TAOKA Mami
2 SAUNSASU Simon ??


おはようございます。
昨日行われましたジャパンオープンと三重県選手権、昨日のうちに速報すべきところではありましたが、なにぶん撮影と写真プリントでフル回転状態でして、帰宅したら疲れて寝てしまいました(苦笑)。
とりあえず結果と表彰式の写真を、朝のうちにお送りいたします。
結果は以下のとおりです。(敬称略)

ミックスドペア

1 中島 幸忠&深町 りえ
2 河村 秀美&船木 郁子
3 高岸 豊治&中西さとみ

フィットネス
1丹羽裕子

ボディフィットネス

1 山下 由美
2 伊藤 志江
3 土門真理子
4 豊田 玲子
5 谷川千奈美
6 佐藤 聡恵
7 加福 明子
8 千守 由起
9 新井 敬子
10 水野 文江
11 小川ジーナ
12 高栄佐規子

ボディビル女子

1 高原佐知子
2 湯澤 寿枝
3 久野 礼子
4 石澤 静江
5 秋山千香子
6 田中 久美
7 島田三佐子
8 志村 眞理
9 種村みつき
10 岩本 京美
11 深作 靖子
12 高松眞里子

三重県女子

1 田岡 眞美
2 サウンサース・シーモン

英語の方の結果は、一部氏名の表記が不明な部分がありますことをご容赦ください。
詳細は今後報告させていただきますが、なにぶんあまりにも盛りだくさんなので、かなり長期戦になると思います(苦笑)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする