![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/1e/664687ec74da1ab86fe739455bf311d2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/79/6a1a15277b669baf2e42e4c4a71c2f6c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/cb/ee5347e9e7917c31f33267e20a87913d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/0f/3975f3e83bb62c3c0ce5d6135a7abfb7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/45/306087718fb35abe805a2b47d6e44f95_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/a9/84a802ab119b8fb6508da40167fab3c3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/3b/d3f6bd451f52cef70fb83b0464594507_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/3d/455339659a997a31721f7ea89b3b85db_s.jpg)
2nd round of 2012 Ms. Japan Body Fitness Championships.(over 163cm)
最後に、163cm超級の第2ラウンドの模様をお送りいたします。
こちらは、各選手ステージ登場時のポーズです。
では各選手のご紹介を。
21番は地元宮城の中村静香選手で、言わずと知れた昨年の164cm級の優勝選手でもあります。
今年はクラス分けの基準が変わったことで、最長身のこのクラスになりました。
22番は大阪の加福(かふく)明子選手で、昨年のこの大会は164cm超級で6位、そして今年のジャパンオープンでは7位に入賞しています。
23番は東京の丸山典子選手で、大会で見るのは昨年の東日本選手権以来となりますが、そのときは160cm超級の4位でした。
24番は神奈川の豊田玲子選手で、昨年のこの大会で164cm超級の2位となり、日本代表として世界選手権に出場しました。
25番は東京の山本加容子選手で、今年は関東ボディフィットネスと昨日の東京ボディフィットネスで、ともに160cm超級で優勝しています。
26番は佐賀の北原順子選手で、昨年のこの大会では164cm超級の4位ですが、最近は毎年この大会でしか観ることができません(苦笑)。
27番は大阪の新井敬子選手で、今年のジャパンオープンでは9位に入賞しています。
昨日の西日本選手権ではスタッフとして活躍し、表彰式のお手伝いもしていました。
28番は東京の浅田ふぢ子選手で、ご存知昨年の164cm超級優勝選手で、豊田選手とともに世界選手権の代表選手として活躍しました。
7月1日の愛知県クラス別&健康美のゲストポーザーを務めたことも、記憶に新しいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/58/769e84f7372ae60ed05f43b049487907_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/a1/73eaa62699c3a43dc64850670ab173d6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/12/0367a6d80bd08cc62798c9a99e408e2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/e6/ae6bfab0392b0d0ea7a01298ac695043_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/85/294dff517f28f82568ab21b767393821_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/d7/ed17713d01889e062b047a91d93e38c9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/d5/8014525ff20af57580fc568545a661d1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/43/351ef8bf383dec4c29ce4124efda023c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/fd/1c9f17caa1cc6312685416ff9142623d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/43/649a06d5b3c18410ed4e299b55118f3c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/22/65f67232db42cf7f6768d54e4f9765f2_s.jpg)
2nd round of 2012 Ms. Japan Body Fitness Championships.(163cm and under)
次に、163cm以下級の第2ラウンドの模様をお届けいたします。
こちらでは、各選手のステージ登場時のポーズのみご覧いただきましょう。
それでは各選手をご紹介してまいりましょう。
エントリー番号は、158cm以下級からの連番なので、10番からのスタートになります。
10番は大阪の谷口ナオミ選手ですが、私は初めて見る選手です。
11番は東京の大八木まり子選手で、昨日開催された東京ボディフィットネスでは、160cm以下級の4位に入賞しています。
12番は同じく東京の佐藤恵美選手で、今年の関東ボディフィットネスでは160cm以下級で4位でした。
13番は大阪の堀之内かおり選手で、昨年のこの大会で見かけて以来久しぶりに見る選手です。
14番は福岡の楢崎明日香選手で、昨年のミス21健康美の164cm以下級で4位に入賞しています。
15番は愛知の谷川千奈美選手で、今年のジャパンオープンのボディフィットネスで5位に入賞しています。
16番は埼玉の設楽和恵選手で、見るのは昨年のミス21健康美以来になると思います。
17番は栃木の野沢知代選手ですが、先週の関東ボディフィットネスでは160cm超級の4位でした。
18番は滋賀の岸田恵選手で、昨年のこの大会では164cm以下級の5位でした。
なお、今回はフィットネスとのダブルエントリーです。
19番は大阪の千守由起選手で、今年のジャパンオープンでは8位に入賞しています。
岸田選手同様、フィットネスにもエントリーしています。
20番は地元宮城の山下由美選手で、ご存知のとおりジャパンオープンボディフィットネスの初代優勝選手となりました。
当然山下選手も、フィットネスとのダブルエントリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/9a/0333bd28d98a43ea71dad420e42a9e77_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/ed/657075ca0cf49f8cf62e2f9fb3c424cf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/76/9cd52321dffbce171519c04ebe9a7740_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/7b/10cafa09762acf17bb796e266147077b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/0e/482e09a866d44a966e78934a8f6eef38_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/ac/a174fa36af5e3ba8097921e695bcb9d0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/78/445add4c5aba21f0f4c2f9932301fe8f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/81/51ea732c11c2c8f537659e5db17143cd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/c0/d3f2ebadf7f5c06fe150f6a14934aef4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/35/13d7c88691d011cc532e6997fe93fb3b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/f8/c6aa4c353fa70446b89496c30f02a186_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/47/0b8b62d03e5980f8564c812c07935c17_s.jpg)
2nd round of 2012 Ms. Japan Body Fitness Championships.(158cm and under)
こんばんは。
それでは昨日に引き続いて、オールジャパンミスボディフィットネスの第2ラウンドのご紹介を続けましょう。
まずは、158cm以下級からまいりましょう。
こちらでは各選手ステージ登場時のポーズと、「フロントリラックス」をお送りいたします。
それでは各選手をご紹介いたしましょう。
1番は兵庫の礒野かおる選手で、昨年のこの大会では40歳以上級に参戦し見事優勝しています。
また健康美でも活躍しています。
2番は愛知の伊藤志江(ゆきえ)選手で、昨年のこの大会では160cm以下級の5位でした。
また先日のジャパンオープンでは、ボディフィットネスの2位に入賞しています。
昨日は、西日本選手権&愛知県選手権の大会スタッフとして活躍していました(笑)。
3番は宮城の土門真理子選手で、昨年のこの大会では160cm以下級の2位でした。
またミス21健康美では、2010年・2011年と2年連続で160cm以下級で優勝しています。
4番は栃木の小林有紀子選手で、昨年のこの大会では160cm以下級の3位に入賞しています。
また昨年の関東ボディフィットネスの、160cm以下級の優勝選手でもあります。
5番は東京の長島雅子選手で、昨年はミス21健康美の160cm以下級で5位に入っています。
しかしなんといっても、昨日行われた東京ボディフィットネスで160cm以下級に優勝したことを、まずお伝えしなければなりますまい(爆)。
6番は同じく東京の成岡はるみ選手ですが、ここ数年は大会に出ていなかったようで久々の復活となります。
7番は福岡の大里晴香選手で、初めて見る選手ですが今回フィットネスとのダブルエントリーと張り切っていました。
また特筆したいのは年齢で、今大会最も若い24歳です。(宮城県選手権は除く)
8番は地元宮城の佐藤聡恵(あきえ)選手で、2010年のこの大会で160cm以下級の5位という実績があります。
9番は東京の衛藤佳代子選手で、昨年のこの大会では160cm以下級の6位に入賞しています。
しかしなんといっても今年は、関東ボディフィットネス160cm以下級及びオーバーオールで見事優勝していることは、お知らせしたとおりです。