行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

53rd Asian Championships (243)

2020-01-07 23:59:22 | 観戦記2019


Appendix pictures of 53rd Asian Championships.

さて、こちらでは安井選手が地元メディアからインタビューを受けているみたいですね。
木下美弥子コーチが通訳に入っているということは、英語でインタビューが行われている模様です。
安井選手も、外資系金融機関に勤務しているそうなので、英語はかなりいけるのではないかと思うのですが、まあ木下さんがしっかり通訳してくれるのであれば、任せるのもありでしょうか。
藤原会長の挨拶が終わった後は、各選手とも一旦宿舎に引き揚げるのですが、そんな選手の皆さんの表情を適宜とらえてみました。
宮島望コーチの姿もありますね。
以上が、7月29日の大会終了後のショット集でした。

次回は、この後行われた打ち上げパーティーの模様をお送りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

53rd Asian Championships (242)

2020-01-07 22:26:13 | 観戦記2019


Appendix pictures of 53rd Asian Championships.

全体での記念撮影の後も、個別の記念撮影は続きました。
有馬康泰選手も、スマートフォンで写真を撮っていますね。
また長瀬選手・安井選手・矢野選手のスリーショットも、なかなかおいしいものがあります(笑)。
その一方では、金子芳宏選手と赤沢範昭選手とのツーショットもあります。
そして田村宜丈選手と長瀬陽子選手は、国際ボディビル・フィットネス連盟(IFBB)のシンボルマークの下で、同じポーズを決めていました(爆)。
そこへ、有馬選手も加わったりしています。
続く3枚は、その後ステージ脇の控室で日本選手団長の藤原JBBF会長からのお話を拝聴しているところです。
外がまだ明るいうちに、29日は大会が終わったことがおわかりかと思います。
最後の3枚は、安井選手が韓国の選手・役員とツーショット一緒に写真を撮っているところです。
選手は、ボディフィットネスオーバーオール優勝のSeo Young Choi選手と、女子フィジーク2位・同マスターズ優勝のSun Yim Park選手でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

53rd Asian Championships (241)

2020-01-07 21:58:02 | 観戦記2019


Appendix pictures of 53rd Asian Championships.

さてここからは、2日目(2019年7月29日)の大会終了後の日本選手のアフターショットです。
時系列的にいいますと、「閉会式」での役員選手での記念撮影の直後という感じになります。
「閉会式」終了後、役員が座っていた椅子が撤去される中、日本選手団はステージに残ってさらに記念撮影を続けました。
長瀬陽子選手と矢野かずみ選手のツーショット、それに安井友梨選手のソロショットをご覧ください。
一方、新井審査員はなぜかほかの国の役員の人とのツーショット自撮りに応じていました。
そしてその横では、韓国選手団は記念撮影を行っていましたね。
韓国選手団の撮影が終わると今度は日本選手団の番ですが、寺島選手はオーバーオール決勝で勝てなかったのが悔しかったのか、涙をぬぐっていました。
そんな寺島選手を慰める、木下美弥子コーチでした。
というわけで、最後は日本選手団の記念撮影です。
私がシャッターを切ることで、選手団の皆さん全員をカメラに収めることができました。
久野礼子選手・北野明美選手・清水恵理子選手の3人は、ちょっとセクシーなポーズもとってくれました(笑)。
最後の1枚は、「なにかポーズを決めてください」とリクエストしたところ、サムアップ(親指立て)のポーズをとってくださったものです。
記念撮影の後も、まだ終わりません(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

53rd Asian Championships (240)

2020-01-07 21:52:17 | 観戦記2019


Appendix pictures of 53rd Asian Championships.

せっかくなのでということで、選手・役員そろっての記念撮影も行いました。
同じような写真が2枚ありますが、2枚目には(公社)日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)の吉田進副会長も入っています。
1枚目の方は、吉田副会長も私の横で撮影しておられました。
さらに、直野選手・寺島選手・梅田選手の若手フィジーカーに囲まれた新井審査員のショットを2枚ほど。
最後は、女子フィジークで見事優勝した澤田めぐみ選手のメダルをかけたところを2枚お送りしました。
以上が、28日の競技終了後のアフターショットでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

53rd Asian Championships (239)

2020-01-07 21:36:50 | 観戦記2019


Appendix pictures of 53rd Asian Championships.

さて今度は、初日(2019年7月28日)の競技が終わった後のオフショット集です(笑)。
このとき夜9時を回っていて、朝9時から観戦・撮影していた私も疲れ切っていたのですが、やはりこういう貴重なショットは逃せませんね。
最初は、ビキニフィットネス163cm以下級5位のダンシーあずさ選手の、賞状を片手にとっての2枚です。
その後、競技後のステージに日本選手の皆さんが上がって、思い思いに記念撮影を始めました。
かと思うと、新井審査員が安井友梨選手を改めて祝福していたりします。
そして、日の丸を広げた梅田亮選手・ダンシー選手・倉畑優奈選手・寺島遼選手のショットをご覧ください。
寺島選手には、なぜか梅田選手と直野賀優選手が抱き着いていました(爆)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

53rd Asian Championships (238)

2020-01-07 21:28:37 | 観戦記2019


Appendix pictures of 53rd Asian Championships.

こんばんは。
11月末から1ヵ月半にわたってお送りしてまいりました第53回アジア選手権のご報告も、いよいよ大詰めが近づいてまいりました。
大会本体のご紹介も終わって、今日からは「おまけ写真」をとくとご紹介したいと思います。
今回は、「おまけ写真」だけでも相当の枚数がありますので、どうぞお楽しみに(笑)。
まずは、大会を観戦していた日本選手の皆さんの写真から、ご覧いただきましょう。
メンズフィジークは、メンズフィジークの選手はもちろんですがビキニフィットネスや女子フィジークの選手もかなり観戦していましたね。
一方でボディビルの方は、やはりボディビルの選手が見ていました。
最後に、またもや新井敬子審査員の写真も盛り込んでしまいました(爆)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする