行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2022 Chiba Fitness Open (41)

2022-08-19 23:28:02 | 観戦記2022


Final of 2022 Chiba Fitness Open. (Bikini Fitness, 163cm-)

続いては2回目のクォーターターンの模様ですが、こちらは5人全員を1枚の写真に収めて「動き」に重点を置いて撮ってみました。
最初の「フロントスタンス」から、90度・180度と回転して後ろ向きになり、さらにスリーステップフォワードでステージ奥に三歩前進します。
そして、ステージ奥で270度回転したところまでをご覧いただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Chiba Fitness Open (40)

2022-08-19 23:21:48 | 観戦記2022


Final of 2022 Chiba Fitness Open. (Bikini Fitness, 163cm-)

こんばんは。
今日からは、2022千葉県フィットネスオープン大会のビキニフィットネス163cm超級の決勝の模様を、お送りいたします。
まずは、選手全員でのクォーターターンからご覧いただきましょう。
こちらは、1回目のクォーターターンの模様ですが、アップで撮影した写真も交えて「ポーズ」に重点を置いてご紹介させていただきました。
なお、このクラスではプログラムに記載されていない選手も出場していましたので、まずこちらでご紹介しておきましょう。
エントリー番号順に、31番朴景華(ぱく・けいか)選手(栃木)・32番柳田成桂(せいか)選手(東京)・33番韓悦(かん・えつ)選手(東京)・34番鈴木由香(ゆかり)選手(静岡)・35番欠場・36番堀川友里選手(千葉)、以上の5人です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Chiba Fitness Open (39)

2022-08-18 23:44:21 | 観戦記2022


TERASHIMA "Lisalisa" Risa, 1st place of 2022 Chiba Fitness Open. (Bikini Fitness, -163cm)

ビキニフィットネス163cm以下級の優勝は、エントリー番号22番の寺嶋理紗選手(神奈川)でした。
初めて見たのが、2020年の横浜オープンのことでしたが、そのときはビキニフィットネス40歳以上級で2位と好成績でした。
2021年には、神奈川県フィットネス選手権のビキニフィットネスで5位に入賞しています。
そんな寺嶋選手が今回見事に優勝決めたわけですが、ポージングを長瀬陽子選手に習っていた模様です。
そういった努力が、実ったということでしょうか。
寺嶋選手も、この後8月上旬の茅ケ崎で今回2位の中村選手同様に、神奈川フィットネス選手権及び関東フィットネス選手権でなんと4クラスに参戦するとのことでした(爆)。
そこでの活躍も追ってご紹介することになると思います。
以上が、ビキニフィットネス163cm以下級の決勝の模様でした。

次回からは、ビキニフィットネス163cm超級の決勝の模様をお送りしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Chiba Fitness Open (38)

2022-08-18 23:31:31 | 観戦記2022


NAKAMURA Yukie, 2nd place of 2022 Chiba Fitness Open. (Bikini Fitness, -163cm)

そして2位は、エントリー番号24番の中村由希絵選手(神奈川)でした。
地元神奈川の選手ということで、私もよくお会いしている選手の1人です。
2020年の横浜オープンがデビュー戦ですが、2021年の横浜オープンのビキニフィットネスで見事優勝しています。
今回は、それ以来の決勝進出ということになりましたが、2位と好成績を挙げました。
しかし、中村選手の活躍はここからが本番となります(爆)。
今大会の翌週には、埼玉県フィットネスオープンに参戦、さらにその翌週には神奈川フィットネス選手権及び関東フィットネス選手権でなんと4クラスに参戦(原爆)、2クラスで優勝を飾るという活躍ぶりでした。
それだけではありません。
9月4日にジャパンオープン(石川県金沢市)では、なんとご主人の馨選手とミックスドペアを組んで参戦するという「暴挙」に出ています(水爆)。
今回のジャパンオープンのミックスドペアは、吉岡美里・賢輝の姉弟ペアや韋笑笑選手と王旭東選手の中国人ペアが参戦するなど、5組が出場予定だけに大変楽しみになってまいりました。
問題は、その活躍をこちらではいつご紹介できるかということです(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Chiba Fitness Open (37)

2022-08-18 23:22:06 | 観戦記2022


FUKAZAWA Masako, 3rd place of 2022 Chiba Fitness Open. (Bikini Fitness, -163cm)

ここからはベスト3のご紹介となりますが、ベスト3は来月のオールジャパンビキニフィットネス選手権(神奈川県茅ケ崎市)への出場権を得ることができます。
3位は、エントリー番号28番の深沢万佐子選手(千葉)でした。
初めて見たのが2019年の栃木オープンでしたが、そのときはビキニフィットネスの163cm以下級で3位でした。
2021年に入って、群馬オープンでビキニフィットネス35歳以上級で5位、さらに東日本ビキニフィットネス選手権では35歳以上163cm以下で4位に入賞しています。
もちろん、オールジャパンビキニフィットネス選手権にも参戦しています。
実はこのクラスでは最年長の選手なのですが、それをものともせずにしっかり結果を残しましたね。
今年のオールジャパンは、マスターズの方での参戦になるでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Chiba Fitness Open (36)

2022-08-18 23:17:30 | 観戦記2022


NAKAI Moe, 4th place of 2022 Chiba Fitness Open. (Bikini Fitness, -163cm)

次に4位は、エントリー番号27番の中井萌絵(もえ)選手(埼玉)でした。
今大会で初めて見た選手ですが、23歳とこのクラスでまたビキニフィットネス参加選手の中で最も若い選手でした。
引き締まった体に、キュートはショートヘアがマッチしていて、実にこたえられません。
この後は埼玉県フィットネスオープン大会に参戦して、さらなる活躍を見せてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Chiba Fitness Open (35)

2022-08-18 23:10:48 | 観戦記2022


OKAMOTO Tomoko, 5th place of 2022 Chiba Fitness Open. (Bikini Fitness, -163cm)

続いて5位は、エントリー番号21番の岡本朋子選手(東京)でした。
初めて見たのが2018年の北区オープンでしたので、実に4年ぶりに見ることになりました。
そのときは、ビキニフィットネスで5位に入賞しています。
その頃に比べれば、だいぶ体が絞れてきたようですね。
大会に参加することだけでもかなり勇気の要ることですが、今後も積極的に参戦していただきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Chiba Fitness Open (34)

2022-08-18 22:59:28 | 観戦記2022


YOSHIDA Madoka, 6th place of 2022 Chiba Fitness Open. (Bikini Fitness, -163cm)

こんばんは。
今日は、2022千葉県フィットネスオープン大会のビキニフィットネス163cm以下級決勝から、各選手の「Iウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。
まずは6位ですが、エントリー番号29番の吉田夢華(まどか)選手(東京)でした。
2021年のオールジャパンビキニフィットネス選手権で、初めて見た選手です。
そのときは35歳未満163cm以下級に出場していましたが、出場7人中唯一決勝には進めませんでした。
ですので、今回初めて「Iウォーク」をご紹介することができます。
28歳はこのクラスでは2番目の若さ、これからのがんばり次第でより上位に行けるのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Chiba Fitness Open (33)

2022-08-17 23:50:18 | 観戦記2022


Final of 2022 Chiba Fitness Open. (Bikini Fitness, -163cm)

そしてこちらが、2回目のクォーターターンの模様です。
こちらは、6人全員を1枚に収めた写真で統一して「流れ」に重点を置いてご紹介させていただきました。
こうして2回のクォーターターンを終えると、決勝審査は終了でそのまま選手退場となりました。
以上が、選手全員でのクォーターターンの模様でした。

次回は、各選手の「Iウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Chiba Fitness Open (32)

2022-08-17 23:47:40 | 観戦記2022


Final of 2022 Chiba Fitness Open. (Bikini Fitness, -163cm)

1回目のクォーターターンの後半です。
ビキニフィットネスの決勝ですので、ここでスリーステップフォワードが入ります。
ステージ奥に三歩前進して、そのままバックポーズです。
さらに、270度・360度と回転して正面に戻り、再びスリーステップフォワードで今度はステージ手前に三歩前進、最後は「フロントスタンス」で締めくくりました。
こうして1回目を終えると、左右半分が入れ替わって2回目に備えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Chiba Fitness Open (31)

2022-08-17 23:30:12 | 観戦記2022


Final of 2022 Chiba Fitness Open. (Bikini Fitness, -163cm)

こんばんは。
ようやく、2022千葉県フィットネスオープン大会のご報告に戻ることができます。
なにしろ10日以上空いてしまったので、思い出しながらゆっくり再開させていただきます(苦笑)。
ビキニフィットネスの158cm以下級決勝までお送りしているので、今日からは163cm以下級の決勝をご紹介いたします。
ビキニフィットネスで唯一予選が行われて、7人から6人に絞られたメンバーによって決勝が行われました。
例によって、まずは選手全員によるクォーターターンから先にご紹介させていただきます。
こちらは、1回目のクォーターターンの前半の模様です。
1回目は、3人1枚でアップで撮影した写真も含めて「ポーズ」にポイントを置きつつ、全体の流れを追う形にしてみました。
各選手が「Iウォーク」を終えて、ステージ右奥に並んでいるところから、ステージ中央に移動して「フロントスタンス」でラインナップをとります。
そこから、90度・180度と回転して後ろ向きになったところまでを、ご覧いただいております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Results and digest of 2022 Tokyo Championships (8)

2022-08-16 23:56:33 | 観戦記2022


Results and digest of 2022 Tokyo Championships (AUG 13, 2022, Tokyo)
Fitmodel
163cm-
1 KINJO Tsunako
2 ITO Miyako
3 KAN Etsu
4 MOTOIKE Sakura
5 CHIWATA Fumi
6 OZAWA Chigusa
7 SHIMIZU Sawa

2022東京選手権の結果(敬称略)
フィットモデル
163cm超級
1 金城津奈子
2 伊藤  都
3 韓   悦
4 本池さくら
5 千綿(ちわた)ふみ
6 尾澤 千種(ちぐさ)
7 志水 佐和

そして最後は、フィットモデル163cm超級の結果及びダイジェストです。
このクラスには7人のエントリーがあり、全員そのまま出場しています。
最初の4枚が第1ラウンドで続く8枚が第2ラウンドの模様、そして最後の3枚が表彰式の記念撮影ですが、このクラスも7人全員が表彰式まで進んでいます。
以上が、フィットモデル163cm超級の結果及びダイジェストでした。
これで、2022東京選手権の女子競技のダイジェストはすべてご紹介したことになります。
男子競技の結果につきましては、誠に勝手ながら東京ボディビル・フィットネス連盟のホームページをご参照ください。

次回からは、千葉県フィットネスオープン大会のご報告に戻ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Results and digest of 2022 Tokyo Championships (7)

2022-08-16 23:51:03 | 観戦記2022


Results and digest of 2022 Tokyo Championships (AUG 13, 2022, Tokyo)
Fitmodel
-163cm
1 KUNIMOTO Chiyo
2 HIBINO Risa
3 TAKIMOTO Mai
4 MATSUFUJI Hiromi
5 IISA Mizumo

2022東京選手権の結果(敬称略)
フィットモデル
163cm以下級
1 國本 智世
2 日比野莉沙
3 瀧源  舞
4 松藤 寛美
5 飯田 水藻(みずも)

続いては、フィットモデル163cm以下級の結果及びダイジェストです。
このクラスのエントリーは5人で、そのまま全員出場していました。
そのため、写真も余裕をもってご紹介できます(笑)。
決勝第1ラウンド・第2ラウンドともに、各選手の「Iウォーク」を1枚づつと全員でのラインナップを1枚ご紹介させていただきました。
最後はもちろん、表彰式での記念撮影の写真です。
以上が、フィットモデル163cm以下級の結果及びダイジェストでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Results and digest of 2022 Tokyo Championships (6)

2022-08-16 23:35:52 | 観戦記2022


Results and digest of 2022 Tokyo Championships (AUG 13, 2022, Tokyo)
Fitmodel
-158cm
1 ISHIKAWA Ruka
2 NAKAMURA Haruna
3 HORAGUCHI Kasumi
4 KIYONO Natsumi
5 YAMANAKA Komaki
6 GOMA Emiri
7 SENO Yuko

2022東京選手権の結果(敬称略)
フィットモデル
158cm以下級
1 石川 るか(瑠夏)
2 中村 春菜
3 洞口(ほらぐち)佳澄
4 清野 夏美
5 山中 小巻
6 郷間恵美里
7 瀬野 優子

ここからは、フィットモデルの結果及びダイジェストをお送りいたします。
まずは158cm以下級ですが、当初8人のエントリーがあったところ1人欠場して7人で行われました。
そのためかいきなり決勝からのスタートとなり、7人全員が表彰式にも進んでいます。
まず最初の写真ですが、ここで司会を務めておられた皆さんをご紹介させていただきました(爆)。
ご存知(公社)日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)の角田和弘競技運営委員長に、佐護純子さんと佐々木仁史さんの3人体制でしたが、角田さんは翌日の日本クラシック選手権(奈良県橿原市)の司会を務めるため、第1部のみのご担当でした。
その次の4枚が、ワンピース水着で行われた決勝第1ラウンドの模様で、続く9枚がイブニングドレスで行われた決勝第2ラウンドの模様、最後の写真が表彰式の記念撮影です。
優勝した石川選手は、2019年まではビキニフィットネスで活躍していた石川瑠夏選手と同一人物ではないかと思います。
以上が、フィットモデル158cm以下級の結果及びダイジェストでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Results and digest of 2022 Tokyo Championships (5)

2022-08-16 23:16:00 | 観戦記2022


Results and digest of 2022 Tokyo Championships (AUG 13, 2022, Tokyo)
Bikini Fitness
-35years-
1 ASOSHINA Aya
2 WATANABE Kyo
3 KURIHARA Ayano
4 YOSHIZUMI Mai
5 ARAKAKI Yui
6 KANDA Madoka
(7 YAMAZAKI Ai)
(8 SAWATARI Yoshino)
(9 ABEMATSU Reika)
(10 TATEMATSU Midori)
(11 MATSUTANI Nariko)
(12 TOYAMA Manami)
(Eliminated: KAWAMURA Yuma, NAGATA Kanako)

2022東京選手権の結果(敬称略)
ビキニフィットネス
35歳以下級
1 阿蘇品(あそしな) 彩
2 渡辺  京
3 栗原 綾乃
4 吉住 真衣
5 新垣 由衣
6 神田まどか
(7 山﨑  藍) 
(8 猿渡 淑乃・さわたり よしの) 
(9 棈松 怜加・あべまつ れいか) 
(10 立松  緑)
(11 松谷 慈子・なりこ)
(12 外山 愛美・とやま まなみ)
(川村 由真、長田佳菜子)

続いては、ビキニフィットネス35歳以下級の結果及びダイジェストです。
こちらも15人のエントリーがあり、1人の欠場こそありましたが14人で行われています。
そのためこちらも、ピックアップ審査から行われています。
オールジャパンですと、これぐらいの人数ならいきなり予選からスタートすることもあるんですけどね。
最初の4枚がピックアップ審査で、続く4枚が予選の模様、そして次の6枚が決勝の「Iウォーク」で最後が表彰式の写真です。
以上が、ビキニフィットネス35歳以下級の結果及びダイジェストでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする