かば園長日記

過去のブログ保存の為、お引越ししました。

お葬式

2006-01-06 23:10:40 | ただの日記
元旦に親戚のおじさんが、亡くなりました。

よりによって元旦に と思いましたがいつでも人は亡くなるものです。
知らなかったのですが3日まで 葬儀屋さんは休みで
お正月に亡くなった人が混み合って 順番待ちになるのだそうです。

おじの家は色々あって お金が無かったみたいです。
うちの父が無理しないで自分でできる範囲でやればいいのだから 
と おじ家族に言って
お通夜も無いし お坊さんも来ないあっさりした式になりました。
斎場に行くとおじの好きだったロカビリーが流れていて 不思議な感じ。

大勢行くと 焼き場までのバスを出さないといけなくなるので 
来なくていいよと父に言われていました。 (経費削減の為)
お線香を上げて帰る予定だったのですが 
なんとか他の車に乗れそうで、どうするか迷っていると
弟が 
『みんなと会ったのも10年ぶりだし また10年会わないかもしれない 
もし予定が無いなら一緒に行こうよ』 
と言うので 焼き場まで行く事にしました。

前にいとこと会ったのは いつ会ったか忘れるくらい前で
小学生の頃のイメージしかなく 今目の前で喪主を務めているのが
不思議な感じがしました。

帰りは弟夫婦と電車で帰りました。
自分の葬式はどんなのがいいのか とかそんな話になり
『今日の式はシンプルで良かったね。
私は 普段お寺に行かないから 
お葬式の時も別にお坊さんに来て貰わなくてもいいかもな。 
ただし食事だけは豪華にして欲しい。』
と 言うと
『お姉ちゃんらしいね』と笑われました。