かば園長日記

過去のブログ保存の為、お引越ししました。

たこヨーヨー

2010-04-27 15:21:00 | ただの日記
新製品タコヨーヨーです。
揺らすとカチカチ音がなってフラッシュします。
とても気に入って買いました。
子供をあやすのに使おうと思ってたら
一日で壊されてしまいました。

壊れてしまったのはしょうがないけど、
隣にいたお母さんも子供も、
おもちゃを壊してもあやまらない。
それがすごく悲しかったです。
ほっぽらかして帰って行くなよ~~とガッカリしています。



画像はまだ無事な頃のタコヨーヨーです。

どうでもいい話

2010-04-23 19:00:00 | ただの日記
いつも以上にどうでもいい話。
インターネットで検索すると、
悩み相談のページが出ることがあります。
色んな悩み相談のページがあるけど 
よく見ると同じ質問者が
同じ質問で複数の悩み相談に質問してたりします。
さらによく見るとその質問を答えた人が
他のページでも答えてたりして。

ん~~~ご丁寧なことだ、と思ったり
お互い、それでスッキリするのだろうかと疑問に思ったりします。

私、暇だなあ(^^::



新・三銃士

2010-04-22 20:59:00 | ただの日記
テレビばかり見てるわけじゃないんだけど新・三銃士を見ています。
話も、面白いんだけど、それより面白いのが人形です。
木目をいかした人形が スタイルといいセンスあるなあ~ 
と、しびれています。
キャラクターによって可動部分が違うところもよいです。
一番好きなのは、ボナシュー 
モデルがいるのではないかという人間臭さです。
今まで色んな三銃士があったけどボナシューっていたかなあ?

新・三銃士

快諾!

2010-04-19 22:48:00 | ただの日記
朝のニュース
上海万博のテーマソングが
日本の岡本真夜の歌にそっくりで
パクリではないかと。
それを聞いても対して驚きではなかった。
その前に聞いた遊園地のミッキー事件はちょっと驚きだったけど
私が小さな頃はバッタモンのアニメのロボットの玩具やグッズが
溢れていたので、大きな所はあれだけど、
小さいところでは大らかでよいと思っていたのです。

夜のニュース
岡本真夜 上海万博のテーマソング 歌の使用快諾
これには驚いた!
日本だと謝罪とかに話がすすみますが、快諾!!
使う前に言えよ とか文句を言わないところも凄い。
まあ とにかく驚きました。