かば園長日記

過去のブログ保存の為、お引越ししました。

スーパーのカゴを買った話

2023-06-14 09:05:21 | ただの日記

先日、潮干狩りの達人 船長さんにスーパーのカゴを持ってくるといいよと教えてもらった。
早速購入
名前ステッカーを作りました。
文字はちばさん作のぎっしりフォント


シールをはって完成
今度からはカゴ持参でいこうと思います。
大漁祈願!


潮干狩り2023妙典

2023-06-09 19:07:01 | ちょっと出かけた話
大潮の日 船に乗って江戸川放水路に潮干狩りに行きました。
9年前はホンビノスがザクザクとれたけど、今回はとれなかった。
あさりはまあまあ。
巻き貝のアカニシ貝とからし貝は沢山とれた。
いつもの妙典
大潮なのでめちゃひいてます。
 
船で河口に連れて行ってもらって上陸したところ

牡蠣殻だらけのなか掘るので、結構疲れます。
私も張り切り過ぎて、腰が痛くなりました。
オレンジの巻き貝がアカニシ貝
ちいさなものはからし貝
からし貝は染色にも使うそうできれいな紫色が出るそうです。

巻き貝は一度茹でてアヒージョにしてみました。いいツマミになりました。


砂抜きして、あさり汁に
鯛の炊き込みご飯
鯛はスーパーで100円で買ったアラです。
 
海づくしのご馳走になりました。

やぎさん郵便

2023-06-05 17:21:29 | ただの日記


『ねんてん先生の文学のある日々』第98回 2023 6/2
しろやぎさんもくろやぎさんも食欲にまけて、つい手紙を食べてしまう。
延々と続くのがユニーク 絵を描くとき郵便屋さんに食べる前に読んでみたら
という絵にしようかと思ったがそれは野暮というやつだ。