かば園長日記

過去のブログ保存の為、お引越ししました。

安曇野で似顔絵

2009-10-25 16:58:00 | 似顔絵カンケイ
安曇野スタイルで似顔絵をかきます。
安曇野スタイルは秋に安曇野にすんでる
作家さん達が協力して行われてるお祭りで
工房やアトリエを見学したり、創作体験をしたり、
美術館やギャラリーを巡って楽しむことができます。

安曇野は10代のころより高校時代の先生に
呼ばれてよく遊びに行ってました。
東出輝彦さんは先生のだんなさまで
私が卒業した美術学校阿佐ヶ谷に
予備校時代通ってたそうで先輩でもあります。
美術と酒を愛する素敵な方で、若いころから(?)
ものすごくいっぱいご馳走になりました(^^

ステンドグラス作家
優游居・東出輝彦さん工房
にて
ちばさんと2人で似顔絵お描きします。
今回はなんと無料です。
お時間ある方どうぞいらしてください。
似顔絵は11/2(月)・3(火)にやります。



2009似顔絵登竜門

2009-10-14 07:51:00 | 似顔絵カンケイ
名古屋に行ってまいりました。
今回は純粋に(?)お客として参加です。
選手の絵描きさんに見学の絵描きで
やたら似顔絵描きがいました。
知ってる人も、初めて会った人もいてうれしかったなあ。
一番驚いたのは前に星の子で働いてたかずずさんが
選手として参加していたことです。
かずずさんの絵は、派手さはありませんが(スイマセン)
なんというか見て飽きない、似てて
そして後からでも忘れない絵で注目の絵描きさんです。

うれしい再会でありましたが、名前が間違ってるぞ~。
(ちばさん曰く名前が違うことには気付いていたけど、
まあそれもかずずさんらしいかなと思ったそうです。)

コチラは仙台の似顔絵描きガンジー君の作品です。
2時間ぐらいかかったかな、
あせらず描くガンジー君、すごい。
早描きの大会でもあるのにいいのかと悪い気がしました。




ちばさん作

2009-10-06 23:12:00 | 似顔絵カンケイ
今回私がwelcomeボードを描いてたら
『僕も描こうかなあ』とちばさんも描きました。

こういうときは出来上がるまでお互い絶対見ません。
ん~なるほど!こうしたか。
かおりっくすさんの表情がいいですね。
いつになくキラキラした仕上がりになっております(^^



似顔絵制作フリー

2009-10-06 20:10:00 | 似顔絵カンケイ
よくある顔のパーツを選んで作る
似顔絵でいくつか作ってみました。
全部無料で作れます。

その1 mixiのみん顔 


その2 wiiの似顔絵チャンネル


その3 似顔絵メーカー
 
 自分の顔はパーツが
 決まってるので
 作りやすいです。



wiiはゲームで遊べるので自分の顔だと
面白さと悔しさが倍になります。
宣伝でやってるDSのトモダチコレクション
身の回りの人で作ったら面白そうだなあ。