かば園長日記

過去のブログ保存の為、お引越ししました。

顔コレ

2010-03-30 12:20:00 | 似顔絵カンケイ
若い友人からの似顔絵のいただき物です。


お台場のアクアシティに行ったら西尾妙さんに久々会いました。
お客として描いてもらいました。
お金を払ったせいか(?)緊張気味
私は色の使い方とかイイと思いましたが
本人はやり足りない感じでした。

用事をすませて又現場に寄ったらもう一枚描いたよ~と
絵を貰ってしまいました。
のびのびしてますね!本人も嬉しそうでした。

NANAさんからのいただき物
若い!若さを感じます。
この絵をみて絵に若さってあるなと思いました。
私は絵柄が最初から枯れた感じのせいかもしれません。
ちなみに私 絵を描いてるときはかなり目つきが悪いようです(^^::
10年前から注意されてますが直りません。

コチラは前にゼンゴさんが描いてくれた
似顔絵制作中の私の顔 この絵を思い出しました。

韓国

2010-03-25 09:19:00 | 似顔絵カンケイ
久々外国に行くことにしました。
6月にISCA mini con in ASIA が行われる韓国です。
(似顔絵の大会です)
ただいま色々調べてるところですが会場がナカナカ遠い。
空気さわやかな温泉地のようです。
行く町はガイドブックには載ってませんし、
行くのがちょっと大変そうです。
でもこういう町は生のその国が感じられるのではないでしょうか。
ブラブラ歩くのを楽しみにしています。
そうだ、画材も持っていかないとね!(^^::



似顔絵はちばさん作のささき
母がうちに来たとき『口尖ってるわよねえ』と頷いていました。
自分で見て外側のシルエットが似てると思います。
最近のちばさんはダーマトで描いた後
スキャナーでとってパソコンで色をつけてます。
ハイテクでローテクな仕上がりです。
色を塗るのが苦手なのだそうです。

ところで、ちばさんは韓国には行きません。
外国はめんどくさいし苦手なのだそうです(残念)
夫を残して楽しんできます!

第1回似顔絵勉強会

2010-03-07 19:33:00 | 似顔絵カンケイ
携帯で見てる人から重すぎてみれないと
お知らせがありましたので改訂版です。
4つに分けました。


お絵かき隊みたいに勉強会をやりたいと思いつき
ちばさん企画で似顔絵勉強会をやりました。

結構人が集まったので近くの集会所を借りて
お昼からのんびりスタート。
ISCA形式でお互い描きあって、
最後絵はモデルにプレゼントします。

参加者
悦子さん・Tomくん・ハッシー・なちさん・佳子さん・NANAさん
ちひろさん・kunikazu.さん・斎藤さん・mikiさん・ちばさん・田畑くん・
ぜんごさんとささきの14人


かきかき・・・(みんな真面目だね)

かきかきかき・・・(こっちもちゃんとやってます)

かきかき・・・あ、mikiさん描いてる(と、横目で見たり)


最後はみんなの絵を並べました。
『ひゃっひゃ~うける~!!』
描いてもらってうれしかったり
似てる絵に唸ったりしました。