かば園長日記

過去のブログ保存の為、お引越ししました。

ううう

2006-02-28 16:57:04 | ただの日記
あさって友達が家を見に来るので 
時間のかかる煮物だけ先に作っとこうと
行った買出しの帰り

鼻歌を歌いながら 帰ってたら
何もないところでツルっと滑って転んでしまいました。 
しこたま膝を打ってすごくイデー!!
買い物袋を見たら ビニールが破れ 
割れた卵が流れ出ていた・・。

フ~~ なんてこったい。

物凄く痛いときは 何故か笑ってしまいます。
こういうとき誰かいれば笑ってすむんですが
かなり不気味に薄ら笑いながら 帰ってきてしまいました。




何やってんだ

2006-02-26 22:24:28 | ただの日記
今日は似顔絵のお仕事で太田へ。
東京を出発して1時間位経ってから
『あれ?私 なんでこんなに身軽なんだ??』と 
ふと思ったら
画材一式忘れたのに気が付きました。
ありえね~~~~。一体何しに来たんだ。

しょうがないので 画材一式全部買いました。
全部で4000円程(。。)
ここのところ節約を心がけていたのですが
無駄な出費となってしまいました。

筆とか水入れを忘れたことはありますが
画材一式忘れたのは 会社に入って初めてです。


上野にお出かけ

2006-02-23 19:17:54 | ちょっと出かけた話
今日は芸大生の友達の卒展があったので
上野に行ってきました。

友人と待ち合わせしたのですが 30分遅れるとのことで 
店を見ながらのんびりしてたらジュラクがありました。 
前に社員旅行の帰りに友達と寄ったことがあります。
昭和テイスト満載!
赤のビロードの椅子に室内の川に橋まであって 
お子様ランチが似合いそうな 
お出かけウキウキ感いっぱいの店です。
植木等の映画でデートの使いそうな感じ。
私は大変満喫した覚えがあります。

時間があるので ぼんやりメニューのサンプルを見ていたら
西郷丼ってメニューがありました。 
ジュラクもなかなかやるなあ。
具は何が入ってるか見たところ 
豚の角煮に さつま揚げ 温泉卵が入って
鹿児島名産でまとめて見ました って感じになってる。
なるほどね! 
 西郷丼 880円なり
 上野 ジュラク
 もし 私が中学生で
 修学旅行に来たならば 
 食事したいって感じだっぺ。



M口さんの話

2006-02-22 08:59:47 | ただの日記
 M口さんは会社の同僚です。

 50代のおじさんなんですが、
 結構仲がよくて よく飲みにいきます。
 M口さんの話は
 年が離れてるせいもあって
 すっごく新鮮で聞いていて面白いです。


似顔絵の仕事に就くまで いろいろな職業に就いたらしい。
造船の仕事 アニメーター 肖像画描き 着物の絵付けなどなど。
肖像画の時は先生に付いて勉強していたら 
先生と兄弟子が宗教に走ってしまって 
置いていかれてしまったそうだ。アハハ

M口さんはお酒が大好き 

昔はおねーチャンがいるところに飲みに行く事もあったそうだ。 
路上で寝たことがあるという話から 聞いたお話。

『ある日一人でふらりと入った店は 店のライトが全面的に紫色なのよ。 
ちょっとまずいな~と思ったけどさ~ 
財布の中に11万(!)入ってたので 
まあなんとかなるだろと思って入ったのよ。
そしたら わ~って店の女の子がみんな寄ってきて 
すごく盛り上がって気づいたら
11万み~んなつかちゃった!』

私『へ~ ボッタクられて、ポイって。それで 路上に?(^^)』

『いやいや ああいう店はあんまり殴ったりとか暴力とかそういうのはないのよ。 穏便に済まして電車で帰れる位のお金は残してくれるもんよ』

私『負けてくれたんですね。帰れたのに じゃあ なんで 路上に寝たんですか?』

『そのお金で なんか食っちゃったのよ~』

いやあ すばらしい! 食っちゃうかよ 
その後 朝まで路上で寝て 警察でお金を借りて家に帰ったそうだ。
そして紫にライトの店には近づかないようにしてるんだ~ と言ってました

なんというか・・・M口さんは昭和の男です。



町屋報告

2006-02-19 10:26:06 | ただの日記
お湯が出たら危ないかも・・
と書きましたが 今度の部屋は前に住んでた人が
湯沸し機を付けて置いていってくれたので お湯が出ます。
前の部屋の時は冬の皿洗いは手から湯気を出して 
歯をくいしばって皿を洗ってましたので 
友達も良かったね~と言っております。

トイレの天井の穴・・
脚立が家に来ましたので ガムテープでふさぎました。
それにしても不自然に穴が開いていて
何故どうやって開いたんだか? 
ふさごうとしたら天井から風が吹いていた。
ん~ 深く考えるのはよそう。

あと、ポストが無い。
そういう家は、どうやって届くのかというと
ドアにはさんでいくのです。 
タイに行ったらスーパーでポスト買ってこようかな。

 おまけ 
 テレビのアンテナは 
 こんなやつです。
 買いに行った時 
 付いてきてくれたM口さんが
 『見えすぎちゃって 困るんだよな~』
 と言ってて かなり恥ずかしかった。
 (ちなみにマスプロではない)