かば園長日記

過去のブログ保存の為、お引越ししました。

1人ではぜ釣り

2011-09-26 18:57:00 | ただの日記
錦糸町から歩いて5分ぐらいのところではぜが釣れると聞きました。
錦糸町は東京の端っこの繁華街です。
350円でミミズをかって自転車でGO! 
いざトライ。
入れたらすぐ釣れました。

竿が壊れてしまって今週新しい竿を買ったばかり。
本日デビューです。


実は、はぜ釣りははじめてです。
誰でも釣れる簡単な釣りとされてます。


川を群れで泳いでる魚がいました。
えさを追う様子が無いので釣れないかなと思ったら
釣れました。
群れてる魚の正体はスズキの子供でした。
えらがピンと張ってきれいな魚です。
これはまだ子供なので川に戻しました。


はぜは愛嬌のある顔をしています。
大きくても今の時期だと12cmくらいだと思います。


3時間で20匹ほど釣れました。
地元のおじさんによると、普段はもっと釣れるそうで
ぼんやりやってても50匹くらい釣れるそうです。
台風で川がにごったのがよくないとのこと。

頭とはらわたをとって 油を引いたフライパンで軽く焼いて
塩をふって頂きました。
さっぱりして美味しかったです!


自転車でいける距離で釣りが楽しめて大満足の一日でした。
3.6m 渓流振り出し竿
玉うき 仕掛け
餌はみみず でした。


横十間川ではぜ釣り 

通販の作品

2011-09-23 23:06:00 | 似顔絵カンケイ

インターネットで私の絵を見て、注文いただきました。
ありがとうございます!!
お描きするのは2回目です。

今回の注文は
『家族旅行で鎌倉に行ったので、鎌倉に行ったと分かるような
記念の似顔絵を描いて下さい』でした。
かなりベタな絵になりましたが、自分では気に入っています。

チャリティ似顔絵の参加をお願いしたらOK頂きました。
募金ありがとうございました!



第4回似顔絵博覧会

2011-09-22 12:06:00 | 似顔絵カンケイ
ちばさんの所属する似顔絵の会社、
星の子プロダクションが展覧会を開催します。

それぞれ県の担当になって県出身の有名人を描く企画らしいです。
ちばさんもこの為にずいぶんテレビをみて似顔絵研究してました。

第4回“ケンミン”似顔絵博覧会 ~ガンバレ日本!~

会場:イオンレイクタウンkaze3F イオンホール
会期:2011年9月19日(祝)~10月2日 入場無料
   10時から19時まで
   最終日は17時まで

※スクール生徒による無料似顔絵コーナー
 10/1(土)13時~17時





えびつりに行った話

2011-09-21 16:24:00 | ただの日記
近くにある親水公園ではザリガニが釣れます。
アメリカザリガニでなく日本ザリガニです。
外来種が混じらないように管理してる池らしい。
ザリガニは釣り針をつけなくても、
糸1mほどとするめだけで釣れるので簡単で楽しいです。


浅いです。30cmくらいかな。
まずはじっと池を見ます。
そうして、ブクブクっとじっとしてるザリガニを見つけます。
目の前にするめを垂らすと気があれば飛びついてきます。


ココからは水草に足を絡めてザリガニもがんばりますので
踏ん張りどころです。
『おりゃ~!!はなさんかい』


イエイ!釣れました。
日本ザリガニは、初めて釣りました。
アメリカザリガニに比べると黒くて小さいです。
でも嬉しい!!


大人でも釣れると楽しい。
2人で30分で5匹ほど釣れました。
えびは、すぐ池に返しました。


スカイツリーはすぐ近くです。
墨田区は素敵なところです。


仕事が無くなって食べるものに困ったら
えびを釣って食べようと思います。
多分から揚げにして塩でも振ったら、
かなりいけるのではないでしょうか。


えび釣りに行きたい方 いつでもご案内します(^^

家族の似顔絵

2011-09-20 10:36:00 | 似顔絵カンケイ


先日探し物をしてたら、2年前にちばさんの
ご両親の金婚式記念でみんなでとった写真が出てきました。
ちば家勢揃いの面白い写真なので
それを元に似顔絵をかいてみました。
元の写真は正装ですが、固くなるので普段着に変えました。

偶然なのですが弟さんのお嫁さんと私は同じ名前なのです。
字も一緒です。
なので弟さんのお嫁さんは『ともちゃん』
私は『ともこさん』と呼ばれています。