かば園長日記

過去のブログ保存の為、お引越ししました。

六角橋商店街チャリティ似顔絵のお知らせ

2012-05-31 11:30:00 | 似顔絵カンケイ
六角橋商店街でチャリティ似顔絵をやります。
似顔絵の売り上げは、六角橋商店街を通して
被災地の子供を神奈川県に招待しよう という活動に募金します。
募金も歓迎です!皆さん、どうぞお越しください。

似顔絵師は 荒川香織さん 足立直子さん mikiさん 佐々木の4人
個性派の4人がお描きします。

日時 6/10(日)11:00~16:00

場所 六角橋商店街 http://www.rokkakubashi.jp/
    横浜市神奈川区六角橋1-10-2 
    もより駅 東急東横線 白楽駅

料金 1人につき1000円


ギフ

2012-05-29 09:05:00 | ただの日記
昔、弟が町内商店街のくじで
『ダイアナ妃をしのぶ旅 ロンドンパリ』というのを当てました。
弟はあまり旅行とか行くタイプではないので、
私が行かせて貰いました。
弟にはお土産にポテトチップスをあげました。

あれから15年以上経ちまして、
博多ロックフェスティバルで賞をいただきまして
副賞にデジカメも頂きました。
私は、デジカメをもっていたので
『買い換えようかな』と言ってた弟にあの時のお礼だよと
あげたところ、たいそう喜んでくれました。

そうしたら、弟からデジカメのお礼としてきたのがコチラ。
かわいいです。気に入りました。

弟はゲームの仕事をしています。



寄席描き展終了しました!

2012-05-27 20:55:00 | 展覧会情報
沢山のご来場ありがとうございました!
寄席描き展無事に終わりました。
漫画家やイラストレーター、新しく知り合いが増えました。

演芸専門誌『東京かわら版』の編集者さんに聞いたのですが
落語をテーマにした作品展は珍しいそうです。
発案者のなかむら治彦さんに感謝です!

佐々木的には、噺家さんや芸人さんが
気軽に会場にいらっしゃったのでビックリしました。



佐々木が今回出品した3点です。
色紙に描いた絵をスキャナーでとって
フォトショップで仕上げてます。
今回はA2サイズにしたのでデータ入稿で
プリントは印刷所に発注しました。

三遊亭白鳥


ニューマリオネット


AKB48 あした順子・内海桂子


落語、演芸ファンの中での出品でしたのでちょっと心配でしたが
おおむね好意的な意見が多かったので良かったです。



無事千秋楽を迎えました。ありがとうございました!

寄席描き展はじまりました!

2012-05-25 08:07:00 | 展覧会情報
寄席描き展ついにはじまりました!
とってもバタバタしています。
月曜日は搬入



展覧会の画集が届いて、OPPで包んだり



火曜日はオープニングパーティ
あいにくの雨でしたが、沢山のご来場ありがとうございました!

料理は落語がテーマだったの気が付きましたか?
お寿司
扇屋の玉子焼き
柳影
青菜
いわし
さんま
うめぼし
すずめの枕
フォーチュンクッキー
立川談志せんべい などなど



乾杯の挨拶をしたのはウノカマキリさん
なんと私と同じ学校の大先輩です。
同じ展覧会をやることになるとは思わなかったなあ。


星の子の友人も沢山来てくれました。
みんな、ありがとう!!



展覧会は、26日(土)15:00までです。
時間がある方是非いらしてください!
今回漫画家やイラストレーターの方と出品してみて
似顔絵師的に、すごく新鮮です。
落語が好きな方もそうでない方もどうぞ(^^


どうでもいいけど気になるもの

2012-05-20 17:26:00 | 変な物ステキなもの
久々にどうでもいいものを紹介します。

井の頭公園にあった看板、手描きの電話がいい味を出してるが、
自然とタカリは関係ないような。
こちらえも気になります。


いつも色紙を買う書道用品のお店
倒置法の文章で妹の期待具合が強調されてます。
どうやって文章を決めるのか聞いてみたい。