かば園長日記

過去のブログ保存の為、お引越ししました。

頂き物

2006-02-16 08:51:48 | 似顔絵カンケイ
MさんのTシャツに感動したハマーさんが 
引越し祝いをくれました。
ハマーさん作の似顔絵Tシャツです。











ハマーさんは絵を描いてる人じゃないんだけど 
すごく絵がうまい。
顔だけじゃなくて 体の雰囲気も大事にしてるのが
感じられます。
私は『胸が似てるな~ ここを似せて描かれたのは初めてだ!』 
と 思いました。



ネット開通しました

2006-02-16 08:22:38 | ただの日記
NTTの人が来て 電話開通しました。

今日から2週間かかると聞いたのですが 
モデムが届いてあっけなく開通!
いや~ めでたい。

パソコンのつなぎ方がさっぱり分かりませんでしたが 
遊びに来たKさんがテキパキと繋いでくれました。

 ところでNTTの方が来る前日焼酎を
 2人で1.5Lほど飲んでしまって 
 朝はかなりの2日酔い状態。
 工事の方が来ても
 Kさんは布団かぶって寝ていたし
 かなり 酒臭い部屋だったと思われます。
 
 私も一度は起きたものの 思い出すように吐き気が
  やってきて ぐったりとした一日となりました。




ネット未開通

2006-02-13 23:52:50 | ただの日記
町屋に引っ越して1週間が過ぎましたが まだ電話もネットもございません。

テレビのアンテナ線が無い事に気付きました。 
隣の家を見るとアンテナは無く テレビの線をベランダにくっつけているだけ・・
こんなんで本当に見えるのでしょうか? 
やってみたけど 見えないので室内アンテナを買うことにしました。
私が子供の頃は まだアンテナがテレビの上に乗っかってる家がありましたが 
今でもそんなのあるのかな~と思ったら 結構ありました。
時はデジタル放送目前だってのに 地上波も映らないでどうする!
と思うのですが 仲間?は 沢山いるようです。

レトロというか 貧乏臭さが漂っていて抵抗があったのですが 
やっぱテレビくらいあったほうがいいよな~と アンテナを買いました。
かえって早速付けてみましたが うーん・・・。
話は分かるかな~って感じで 長時間は辛いかも。
私は 外国に住んでいてたまに日本の放送が風にのって見えると 思おうと思いましたね。

引越し無事に終わりました

2006-02-03 23:03:05 | ただの日記
イケさんとKさんが手伝いに来てくれまました。
イケさんが3日は凄い寒いらしいというので 股引をはいて準備してましたが
気が抜けるほど昼は暖か。

赤帽さんのトラック1台(2トン)で載るかと思ったら 本が載らな~い。
私は 画集を結構もってまして買い貯めた画集がダンボール10冊。
大事にしてるのですが 全く入らなそうです。(。。:)
仕方なく後から人力で 持ってくことにしましたが 画集って重いんだよね。

向こうに着いて またまた荷物を運びます。
私は荷物を詰めたりで 前日までで結構疲れていたのですが 
二人がテキパキやってくれたので助かりました。

とりあえず片付いたので イケさんリクエストの引越しそばを作って食べる。

トイレの天井に穴が開いてるのを 2人が発見して
『何かが降りてくるかも~』と言い残して 帰っていきました。
き 気になる・・・。