かば園長日記

過去のブログ保存の為、お引越ししました。

5時に夢中!

2017-05-07 09:15:00 | 似顔絵カンケイ
5/5、 TOKYO MXTVの『5時に夢中!』内で
東京タワー似顔絵ストリートが紹介されました。
事前に高橋エツコさんが現場で似顔絵をかいての収録と
佐々木が金曜メンバーの似顔絵を描かせていただきました。
当日はこどもの日にちなんで子供黒船特派員のライアン君が
いっぱい泳いでる鯉のぼりの下紹介してくれました。
どうもありがとうございます!

私事ですが、5時に夢中!は大好きな番組で、
取材が来てとても嬉しかったです。
アキラ100%さんのお盆芸を金曜メンバー3人で描いてください。
という注文でした。

高橋エツコさん


似顔絵を描く様子が紹介される


子供黒船特派員のライアン君




原田龍二さん、中尾ミエさん、堀江貴文さんの
3人を描かせていただきました。


木馬亭

2017-05-05 08:17:00 | 見に行った
昨日は休みだったので木馬亭に浪曲を聞きにいきました。
東京人に出てた国本はる乃さんを初めて見ました、めちゃ歌がうまくて気持ち良かったです。
トリの澤孝子さんは堂々としてて、流石な感じでした。大利根勝子さんは演じるのは2回目の新しいネタ 少年の話でとてもかわいい。いつもより普通の?いい話かと思ってたら最後にサスペンスが入り皆が安心していました。
田辺鶴遊さんは、浪曲の話っぽいすりの女の物語で、木馬亭にぴったりの話でした。
木馬亭は4回目でまだ慣れてませんが、雰囲気がいいです。

追記:勝子さんの少年時代の話は前からやってて、2回目というのは違う話のことだったかも。
私が聞き間違ってたようなので追記します。



似顔絵の発送の話

2017-05-04 20:13:00 | ただの日記
似顔絵を描いて発送するのは、結構エネルギーを使うので
なるべくきれいに楽に送れるのがいいと思って
厚紙封筒やLPレコード用ダンボールを使ってましたが在庫が無くなりました。
最近絵を送るのにあわててダンボールを探して切って、
なるべくキレイな袋に入れてとやってたら疲れました。
前と同じでもいいけど、もっと楽でキレイに送るにはどうしたらいいだろうと考えています。

1.色紙サイズのダンボール2枚ではさみ、ビニールに入れて送る

2.大きな絵の場合は引き続き厚紙封筒を使う 
の2点がいいような気がしました。

最近は通販が多いから探したらわりと専門グッズが売ってるようでした。
厚紙封筒は前にも買ったことあるけど、とてもいい商品でおススメです。
私は通販は着払いにしてるのですが、余白があるとその分高くなりそうで気になります。お客様もちだけどなるべく安いほうがいいですもんね。

表紙絵

2017-05-03 08:00:00 | 赤旗
『ねんてん先生の文学のある日々』の表紙絵
枠ありのイメージで描いたのですが全面絵になってました。
特にこうしてとかは向こうからは無かったのですが全面絵でよかったと思います。
デザイナーの方が入れたフォントもとても気に入っています。
一緒にいる人は、ねんてん先生と夏目漱石、正岡子規とかばです。