湯瀬渓谷は紅葉が見ごろとなりました。
今朝はあいにく雨、私の携帯電話のカメラでは彩りの素晴らしさがお伝え出来ず残念です。
週前半は雨の予報が続いていましたので週末まで持つかどうか・・・それでも今週はみちのく号の窓からは一年で最高の景色がパノラマの様に観られます。
今朝は両手両腕がひどく怠いのです。原因は昨日一日掛かりでした枝豆での「餡」作りです。
土曜日に借りている畑の後始末をしましたが、そこにはまだ枝豆が残っていました。
茹でて食べられそうな(柔らかそうな)物を小さいボールに一つ採った後の物をどうしようかと・・・
このまま枯らし豆腐か味噌作りにでも挑戦するか?・・まるで鹿角版ダッシュ村?だなぁ・・でも時間掛かりそうだし豆の量も微妙なので、以前にブラックドラえもんが作って美味しかった「枝豆餡」を作る事にしました。
いざ収穫してみると結構な量があり10キロ程、それを昨日の朝から茹でて、殻から出して、あま皮取りまでで午後3時、そこからすり鉢で擂り、全て餡になったのが午後7時過ぎ・・・
本当に疲れる作業でしたねぇ~
こんなに手間の掛かるとは・・「餡だと甘くみてしまった」・・(失礼しました)
苦労の成果です
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓