100才まで生きてやる!

毎日楽しく生きる日刊ブログ

体幹はどうしたら鍛えられますか❓

2017年04月11日 | ゴルフクラブ
1年間、ゴルフの練習を続けてきて、できあがったスイングを分析してみると、ケッキョク、自分の体の強い部分をうまく活用しようとする動きだった。

ます、脚の押す力が強い。
中学、高校と走り幅跳びをしていた。
高校の時の垂直とびは記録76㎝だ。
当時の全日本バレーの花形選手が72㎝だったから、確かに普通よりは強いだろう。
重い物を脚で押す力も強い。

次に、背筋が強い。
高校2年生の頃の体力測定で220㎏を出した。
柔道のガッチリ猛者が180㎏だったからまわりのみんながビックリした。
ワタクシは体重が57㎏しかなかったのだ。

背筋は40歳の頃にも測定した。
デジタル表示で221㎏が出た。
今度は自分がビックリした。
ちなみにムスコは高校の頃290㎏だったそうだ。
部活は重量挙げではなく、硬式テニスだったけれど。

最後に握力が強い。
高校生の頃は左右66㎏前後あった。
50過ぎでたまたま測った時も55㎏前後あった。

脚力と背筋力と握力❢
「左一軸逆Kの字捻転スイング」はまさしくこの三つの力を使うことで成り立っている。

と、ここまで来た時に「体幹」はどうだろうかと考えた。
捻転には大事な筋力だ。
弱くはないと思うが、鍛えて損はない筋力だ。

体幹はふだん目立たない筋力だからここは意識して鍛えるべきなのか❓
80台をめざし、肉体改造もいとわないぞ❢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習は発見だ❢

2017年04月11日 | ゴルフクラブ
「練習は発見」ということばを立ち読みした本の中で見つけた。

「練習は発見」
なるほどそうだ。
1年間のゴルフ練習がそうだった。

練習で発見したことはそのつどスマホに記録した。
そして、次の練習で試した。
練習➡発見➡練習➡発見➡練習・・・の連続だった。
これは効果ゼツダイだった。

発見は自分なりのことばにすれば「気づき」だ。
これは合うなという判断するのも気づきだし、自分なりの工夫をすることも気づきだ。

付け加えて練習で大事なことは「反復」だ。
気づいて、試し、合っている思ったことは反復して練習する。

「発見」は楽しいが、「反復」は単調だ。
しかし、反復して練習したことしか、ラウンドでは使えない。
頭よりも体だ。
頭で打っているとカチンコチンになってしまう。
ああ、それも「発見」だ。

これからも「発見」がたくさんあるだろう。
それを楽しみにこれからもゴルフを続けていきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「佐土原ナス」をごぞんじか❓

2017年04月11日 | 菜園クラブ
ミニパプリカとシシトウとともに、伴侶の好きな佐土原ナスを2本買ってきた。


意外だったのは佐土原ナスがほかのナスより安かったことだ。
20円くらい安かった。

地域限定の珍しいナスなのになぜ❓
I thik(思うに)育てるのが難しいからではないか❓

去年、チャレンジしたけれどうまく育たずに、食べられたのは1,2本だけだった。
元とれたかビミョウだ。

今年は四畳半の畑ではなく、プランターで栽培する。
液肥で育てるのだ。
たぶんうまくいくだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする