100才まで生きてやる!

毎日楽しく生きる日刊ブログ

人生には「ムダ・ムリ・ムラ」プラス「ムチャ」❢

2017年04月25日 | 人生クラブ
TOYOTAは次のような問題意識をもって改善を図っている。


徹底して「ムダ・ムリ・ムラ」を省こうとしている。
ワタクシも在職中にはこの考え方を学んだことがある。

でも、人生には「ムダ・ムリ・ムラ」が必要だ。
ムダなことをやり、ムリを通し、ムラを出す。

量や数をこなすことは大切だ。
最初から質を求め、省エネや効率を図ることなんて考えない方がいい。
質なんか二の次だ。

プラス「ムチャ」がいい。
ムチャをすると限界が来る。
限界を知ると自分が分かる。

ムチャをすると自分を押し広げた気がする。
ここまでできる、こうやったらできるのだということが自信になる。

「ムダ・ムリ・ムラ」プラス「ムチャ」❢
大好きだぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛距離=キャリー+ラン

2017年04月25日 | ゴルフクラブ
スコアーをまとめるのに必要だったのはスイングだけではない。
クラブの飛距離を見直したことも大きい。
ワタクシのショットは予想外に飛んでいたのだ。

予想外に飛んでいたのはなぜか❓
たとえば、9番アイアン。
9番=120ヤードだと思っていたのは実はキャリーだけの距離で、ランを含めると、130ヤードくらい飛んでいたのだ。
今までランを加算していなかったのだ。(おそまつ)

まぁ、勘ちがいといった方がいいかもしれない。
打ちっぱなしで打っているとこういう勘ちがいをしてしまう。

当たり前だけれど、飛距離とはボールが転がったところまでなのだ。
「飛距離=キャリー+ラン」だ。
それに気づいたのだ。(アハハ)

だから、宮崎国際ではショットがピンやグリーンをオーバーする場面がなかった。
セオリーどおり手前から攻めることができた。
なんだ、こんな簡単なことだったのか❢

ちなみに、ランが多いのはディスタンスボールを使っていることと、ロフトが1番手立ったクラブを使っているからだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「左一軸逆Kの字左ひざスイング」はオートマチック❢

2017年04月25日 | ゴルフクラブ
「左一軸逆Kの字左ひざスイング」は再現性が高いスイングだ。


再現性が高くなる理由は左ひざだけに集中するからだ。
左ひざを曲げて伸ばすだけで、クラブヘッドが構えた元のところへ戻り、スクウェアーにボールに当たる。
はじめから終わりまで、オートマティックな動きなのだ。

左ひざ以外、何も考える必要がない。
回転や捻転についても考えない。

むしろ、体を回すことを考えると有害だ。
左に巻いたり、右にこすれたりしてしまう。
ヘッドが正常に戻らなくなるのだ。

宮崎国際ではほとんどフェアウェイを外さなかった。
ラフから打った記憶は2,3回しかない。
フェアウェキープ率80%だ。
な、なんということだ、ドラコンまでとったのだ。

体重移動の苦手なワタクシにはこれが合っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする