100才まで生きてやる!

毎日楽しく生きる日刊ブログ

トンチンカン❢

2017年04月21日 | 生活クラブ
笑い話の続きだ。

「〇〇県〇〇市に住む小学3年生の男の子が今日午後4時ごろ近所の池にあやまって落ち、おぼれて、なくなりました」

昨日は「あやまって」を誤解していたことを書いたが、実はこの中にもう一つ誤解していたことがある。
それは「なくなりました」だ。

なくなったのなら、さがせばいい、と思っていたのだ。
これはさすがにけっこう早くに「亡くなりました」だということに気がついた。
耳で聞く言語と目で見る言語には時間差がある。

いやいや、そんなことより、ワタクシにはどこかトンチンカンなところがあったのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤っていたのはワタクシです❢

2017年04月21日 | 生活クラブ
小学生の頃の笑い話だ。

「〇〇県〇〇市に住む小学3年生の男の子が今日午後4時ごろ近所の池にあやまって落ち、おぼれて、亡くなりました」

ニュースでよく流れるフレーズだ。
このなかの「あやまって」をワタクシはずっと勘ちがいしていた。

池に落ちて死んだのに、なんであやまるのだろう❓
あやまらなくてもいいのにと思っていたのだ。

池や川や海で死んだときによく使われる「あやまって」
これをワタクシはずっと「謝って」と思っていた。
「誤って」だと気づいたのはたぶん中学校に上がってからだった。

「誤って」と「謝って」はゼンゼンちがう。
ほんと❢
「謝って」❢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏になると、虫との戦い❢

2017年04月21日 | 菜園クラブ
ビルの高層階には蚊がいないという。
蚊が飛べる高さではないからだ。

うちのタワープランターはその発想でこしらえたものだ。
しかし、やられた。
小さな幼虫が葉っぱを食い荒らしていたのだ。


「テデト~ル(手で取る)」を使うのが一番いいのだろうが、ワタクシはそこまで注意深くない。
だから、ネットでぐるぐる巻きにしてやった。
これでどうだという気持ちだ。

夏になると、虫との戦いが始まる❢
葉にとっつく幼虫だけではない。
わが身を刺す虫にも気をつけたい❢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする