・ジャガイモを 収穫し 畑も 耕し 鶏糞も 入れて 白長ネギを
植える 畑の 準備が 出来ましたので 苗を 植えます。
・白長ネキの 種を 3月に 蒔きましたのが 大きくなりましたので
借り農園の 畑に 苗を 植えます。
・苗が 大きくなっていますので 横植えに 植えます、本当は
もっと 間を 空けて 植えるべきなのですが 畑は 狭く
沢山 植えますので 詰めて 植えています。
・また 2カ月後は 畑土を 入れますので 始めから 土が
入れれるように 囲を しています。
ネギが 伸びますと 土を 入れませんと 白長ネギが
出来ません、12月より 良く年 2月まで 収穫が 出来
冬場の 人気のある 白長ネギです。
・
・空いた 畑には 次の 枝豆を 植える 予定です。
借り農園の 畑の中では 肥やし、腐葉土を 沢山
入れていますので 立派な 畑の土に なっています。
・三回目の キュウリーも 少し 大きくなりました。
・7月に 植える予定の 種も 蒔いて 苗造りも しています。
・白長ネギの 苗が 少し 残り ましたので 庭の 畑にも
植えました。
・追加で 植えた サンチェも 大きくなっています。
春野菜の 作業が 終わりましたが 7月より また 苗を
植えますので 暑い 日々ですので 大変ですが
沢山の 野菜を 造り 健康維持のために 頑張っています。